TVでた蔵トップ>> キーワード

「立憲民主党」 のテレビ露出情報

自民総裁選の投開票まで4日。各候補が支持拡大に向けて追い込みをかけている。国会内では立憲民主党、日本維新の会、国民民主党の国対委員長が集まり、総理大臣指名選挙について話した。自民党新総裁は総選挙後、国会で行われる指名選挙で勝利する必要があるが、与党は過半数割れの状態。野党が結束すれば、野党側から総理を選出することも可能。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月30日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
野党側から総理が誕生する可能性は、野党が一つにまとまれば可能性がある。立憲民主党は単独では政権をとれないだろうという状況をわかっているので他の野党とまとまった上での政権交代を目指している。立憲・維新・国民は原発や憲法など基本政策に大きな溝がある。3党の議席を足しても過半数に満たない。このことから野党側から総理が誕生する可能性は低い。

2025年9月30日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
立憲民主党・日本維新の会・国民民主党の国会対策委員長が会談し、来週以降速やかな臨時国会の召集を求めることで一致した。会談では「今の政治空白は自民党の事情だ」などとして来週以降速やかな臨時国会の召集を求めることで一致した。また総理大臣指名選挙の対応についても意見交換したという。会談後、立憲民主党の笠国対委員長は総理大臣に指名する候補を野党で1本化することについ[…続きを読む]

2025年9月30日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
野党にも総裁選後を見据えた動きが。午後国会では立憲・維新・国民民主の3党の国会対策委員長が会談し臨時国会初日に行われる総理大臣指名選挙をめぐって意見を交わした。国会では野党が多数を占めていることからまとまれば野党側から総理大臣を誕生させることもできるが、結局野党で総理候補を一本化するという結論には至らなかった。与野党は来月14日以降の中旬に臨時国会召集の方向[…続きを読む]

2025年9月30日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
自民党総裁選挙管理委員会の逢沢委員長は29日、「陣営間の感情的対立をあおる恐れのある事案に対し、陣営の選挙責任者に厳重注意を行った」とする声明を出した。名指しはしていないものの、小泉農水相の陣営による配信動画へのコメント投稿要請などが念頭にあるものとみられる。こうした中、自民党と立憲民主党の幹部が国会内で会談し、立憲側は総裁選によって「政治空白が生まれている[…続きを読む]

2025年9月30日放送 15:00 - 15:07 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
所得に応じて給付や所得税の控除を行う給付付き税額控除をめぐって、自公と立民の政策責任者が会談し、海外の事例なども参考に制度設計上の課題を整理していくことを確認した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.