2025年9月30日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日

スーパーJチャンネル
井澤健太朗と森山みなみが<ニュースのハテナ>を深掘り

出演者
今村涼子 久保田直子 井澤健太朗 田原萌々 森山みなみ 藤田大和 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

オープニングの挨拶。

(ニュース)
10月 値上げラッシュの中 “あえて値下げ”企業が続々

イオンが打ち出したのは手軽な冷凍焼き鳥、40円引き。マスクは200円引き。イオントップバリュの商品を値下げする。値下げは冷凍食品や台所用品など60品目、値下げ幅は10円~200円。東武ストアでも10月の間、飲食料品や調味料など304品目を最大40%値下げする。10月から食品の値上げは3024品目(帝国データバンク調べ)。酒類や飲料は7割以上を占める。コカ・コーラ500mlは180円から200円になる。物流費・人件費を上げる企業が大幅に増加したのが要因だという。ニトリでは今月中旬から170アイテムを値下げ。ホテルスタイル枕は3990円から2990円に値下げ、商品を圧縮しパッケージの製造コストを節約、1度に輸送できる量が増え物流コストを削減できるという。食彩厨房 いちげんでは一部店舗のみで1品料理約10品をを値下げ。

キーワード
ISCC 不織布立体マスクNフィットシーツ(コットン)いちげん 浮間店イオンイオントップバリュコカ・コーラニトリニトリホールディングスニトリ赤羽店ホテルスタイル枕(Nホテル)一源北区(東京)千葉市(千葉)土谷美津子帝国データバンク東武ストア炭火焼鶏盛り合わせ たれ防菌防臭掛けふとん
自民総裁選 投開票まで4日 “野党から総理”可能性は?

自民総裁選の投開票まで4日。各候補が支持拡大に向けて追い込みをかけている。国会内では立憲民主党、日本維新の会、国民民主党の国対委員長が集まり、総理大臣指名選挙について話した。自民党新総裁は総選挙後、国会で行われる指名選挙で勝利する必要があるが、与党は過半数割れの状態。野党が結束すれば、野党側から総理を選出することも可能。

キーワード
上川陽子古川元久国民民主党小林鷹之小泉進次郎日本維新の会林芳正立憲民主党笠浩史自由民主党自由民主党総裁選挙茂木敏充遠藤たかし野田佳彦高市早苗
自民総裁選の一方で… “野党から総理”の現実味

野党側から総理が誕生する可能性は、野党が一つにまとまれば可能性がある。立憲民主党は単独では政権をとれないだろうという状況をわかっているので他の野党とまとまった上での政権交代を目指している。立憲・維新・国民は原発や憲法など基本政策に大きな溝がある。3党の議席を足しても過半数に満たない。このことから野党側から総理が誕生する可能性は低い。

キーワード
国民民主党日本維新の会立憲民主党自由民主党自由民主党総裁選挙野田佳彦
最新NEWS
新たな宮家が創設へ 三笠宮家の当主 彬子さまに

新たな宮家が創設されることになった。きょうの皇室経済会議で彬子さまが三笠宮家の当主となり、信子さまは三笠宮寛仁親王妃家として新たな宮家を設けられることになった。宮内庁は宮家で話し合った結果と説明している。今後、彬子さまに年間1067万円、信子さまには年間3050万円の皇族費が支払われる。

キーワード
宮内庁寛仁親王妃信子彬子女王文京区(東京)皇室経済会議皇居
年齢や収入面への不安 「子ども2人目」過去最低

子ども2人目の子どもを希望する人の割合が過去最低となった。子どもが1人いる人が2人目を希望する割合は33.3%で2018年の調査開始以来最低となった。理由は年齢的な不安や、収入面の不安、生活費がかかることなどが。経済的な状況など改善すれば2人目を望めるようになるとした人は約7割だった。

みずほ 住宅ローン引き上げ

みずほ銀行が変動型の住宅ローン金利を10月から0.25%引き上げると発表。新規の契約者に適用される最優遇金利は0.775%となる。

キーワード
みずほ銀行
なるほど!ハテナ
「もう圧巻」グラデーション “空中紅葉”秋を満喫

日本一の高低差950mを登っていく、7分30秒の空中散歩を楽しめるのは長野県の駒ケ岳。日本一の標高の駅に到着すると、待っていたのは紅葉。大阪から5時間、10回以上のリピーターもいた。紅葉は色づきはじめている。

キーワード
千畳敷駅大阪府長野県駒ケ岳

長野県の駒ケ岳を登るゴンドラにはこの時期一番美しく観られるポジションがあった。進行方向のやや右とのこと。グラデーションが見える。

キーワード
長野県駒ケ岳
ロープウェーから絶景 “日本一早い”空中紅葉

日本一早いのが北海道の空中紅葉。層雲峡では9月の後半にダケカンバやナナカマドが美しいコントラストを生み出す。

キーワード
りんゆう観光ダケカンバナナカマド北海道層雲峡川村伸司
高さ90mからの絶景 五稜郭タワーの空中紅葉

北海道函館の五稜郭タワーでは展望台から紅葉を見ることができる。今年は11月以降が見頃となる可能性がある。

キーワード
五稜郭タワー函館市(北海道)
(気象情報)
気象情報

全国の気象情報について伝えた。

キーワード
テレビ朝日六本木(東京)
news BOX
なぜここに?意外な原因か 道路にメロン生えてきた

大阪市の歩道にメロンがなっていた。大きさは直径13cmほど。兵庫の道では2005年に大根が見つかった。神奈川県ではアスファルトからスイカが見つかった。京都府ではキャベツも見つかっている。

キーワード
メロン中井町(神奈川)南区(京都)大阪市(大阪)大阪府立環境農林水産総合研究所相生市(兵庫)
奇跡絶景“グリーンフラッシュ” “緑色の太陽”撮影成功

北海道の黄金岬で緑色の太陽の撮影に成功した。グリーンフラッシュという現象とのこと。条件が揃ったときにしかみられない。変形太陽という現象も撮影された。

キーワード
別海町(北海道)国立天文台留萌市(北海道)石垣島石垣島天文台読谷村(沖縄)黄金岬
キノコはマツタケだけでない “美味”秋の味覚選び方

おいしいシイタケの見分け方はどこを見ればよいのか。港区の人はジクなどと話した。

キーワード
アキダイサケサンマシイタケマツタケ港区(東京)
注目すべきは…カサ?ひだ?軸? “美味”シイタケ見分け方

おいしいシイタケを見分けるにはカサがこんもりしているものを選ぶと良いとのこと。開いているものよりも閉じているものがオススメ。

キーワード
アキダイシイタケ

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.