藤堂高虎の津城で伊勢路の魅力を探る

2025年4月26日放送 19:33 - 19:39 NHK総合
ブラタモリ 伊勢神宮への旅 第四夜

タモリらがいるのは津城。津城をつくった藤堂高虎は、城下町に伊勢路を通し、町ににぎわいと生んだ。途中には観音寺(通称・津観音)があり、伊勢神宮の神様・天照大御神の仮の姿とされた阿弥陀如来像が祀られていた。そのため、伊勢神宮への道中で観音寺に立ち寄ることが定番化した。


キーワード
伊勢神宮藤堂高虎恵日山観音寺神宮徴古館津城津(三重)

TVでた蔵 関連記事…

三重県は東海?関西? (令和県民教育大学 2025/4/27 13:35

2択問題で日本がわかる!!キャッシュレスが進… (池上彰のニュースそうだったのか!! 2025/4/26 20:00

伊勢路の魅力を探る! 舞台は宿場町・津 (ブラタモリ 2025/4/26 19:30

オープニング (ブラタモリ 2025/4/26 19:30

伊勢路の魅力を探る 舞台は宿場町・松阪 (ブラタモリ 2025/4/26 19:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.