覚えておきたい”カスハラ”対策

2025年1月26日放送 12:42 - 12:45 テレビ朝日
ビートたけしのTVタックル (ビートたけしのTVタックル)

カスハラについてスタジオトーク。企業に義務化されたカスハラ対策について、日本ハラスメント協会の村嵜要さんは、店内にカスハラ防止のポスターを掲示したり、カスハラ対応を外部に一部委託するなどの対応が取られていることを紹介した。杉村太蔵はクレーマーに毅然とした対応をしていた中国の空港職員を例に上げ、日本は必要以上にヘコヘコしすぎるなどと話した。カスハラに関するクイズが出題された。「Q.ラーメン店で食べていると器の中に髪の毛が!どうする?」という問題で、「作り直せと怒鳴る」「返金を要求する」「土下座しろと怒鳴る」「ネットにお店の悪口を書き込む」からの4択。


キーワード
カスタマーハラスメント日本ハラスメント協会

TVでた蔵 関連記事…

女性管理職の比率公表も カスハラ対策 企業など… (TBS NEWS 2025/6/5 3:45

NEW カスハラ・セクハラ対策義務づけ 改正法成立 (ニュース・気象情報 2025/6/4 16:00

このあと (Nスタ 2025/6/4 15:49

ラインナップ (Nスタ 2025/6/4 15:49

カスハラ対策を義務化 女性管理職比率も公表 (Nスタ 2025/6/4 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.