解説:米住宅着工件数に注目 日本企業の業績に影響

2025年8月19日放送 22:43 - 22:45 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト WBS Quick

アメリカの住宅着工件数が市場予想を上回った。梶原誠の解説。日本を代表する企業の業績、株価にも影響を与えていて、頻繁に言及があった。住友林業の光吉社長は「米国市場の本格的回復は来年度と想定し通期業績予想を下方修正した」という。信越化学工業の斎藤社長は「住宅着工はなかなか持ち上がってこない。今年後半の業績予想を厳しくみている要因」。ダイキン工業は住宅向けは良くないが、業務用のエアコンを頑張ってその穴を埋めた。


キーワード
ダイキン工業住友林業信越化学工業日本経済新聞アメリカ合衆国商務省ニューヨーク(アメリカ)香港(中国)光吉敏郎斉藤恭彦

TVでた蔵 関連記事…

住友林業 介護付有料老人ホーム 「グランフォレ… (ひるおび 2025/10/22 10:25

視聴者プレゼント (和心百景 2025/9/6 22:21

視聴者プレゼント (和心百景 2025/8/16 21:56

毎日が誰かの特別な日!8月21日はなんて日だ!? (ニッポンカレンダー 2025/8/16 16:00

視聴者プレゼント (和心百景 2025/7/26 21:56

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.