解説 AIを舞台に“米中冷戦” 日本にはメリットも?

2025年1月31日放送 23:38 - 23:40 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト The 追跡

ディープシークをめぐってはアメリカが中国への輸出を規制している最先端の半導体を調達していないかアメリカ当局が調査しているとブルームバーグ通信が報じている。シンガポールを経由して購入した可能性があるという。また少なくとも数百の世界の企業や政府機関が従業員や職員の利用の制限に動いていると報じられている。中国側への情報漏えいなどの懸念が背景にある。日本経済新聞社・客員編集委員・滝田洋一は「節電につながれば日本にもメリット。日本も開発コストを下げる流れに乗っていくことが重要」とスタジオコメント。


キーワード
ブルームバーグDeepSeek

TVでた蔵 関連記事…

ディープシークの衝撃 “テックの本場”シリコン… (ワールドビジネスサテライト 2025/1/31 23:00

中国AI“DeepSeek”に波紋 (報道ステーション 2025/1/31 21:54

「ディープシーク」各国で警戒感 (ニュースウオッチ9 2025/1/31 21:00

「ディープシーク」各国で警戒感 (NHKニュース7 2025/1/31 19:00

予算委 本格論戦始まる (昼サテ 2025/1/31 11:13

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.