話題 有吉×何でも知ってる”知の巨人”で雑学の旅

2025年6月28日放送 13:48 - 13:57 テレビ朝日
有吉クイズ 有吉の雑学旅

江戸時代に火事で消失した築地本願寺を再建するため、海を埋め立てて作られたのが築地。築地本願寺は会員約9万人から相手探し、成婚までフォロー。本堂で挙式ができ七五三や成人式などの実施も可能。若手僧侶の研鑽場と法話を一般に浸透させるために開催される「H1法話グランプリ」。今年12月には奈良で開催される。たい焼きの天然・養殖の違いは焼くための金型。「神田達磨」は養殖。本物の鯛の天然と養殖の見分け方は鼻の穴の数。リサーチャー・喜多あおいが参加し雑学を披露。喫茶室ルノアール店内の席間隔が広い理由とは?


キーワード
三菱地所築地本願寺神田達磨東銀座駅築地(東京)羽根付きたい焼き(粒あん)H1法話グランプリ喫茶室ルノアール 歌舞伎座前店関本和弘安達瑞樹小谷剛璋

TVでた蔵 関連記事…

本場の手巻き寿司を学びたい!勤めて1年の新人… (YOUは何しに日本へ? 2025/10/13 18:25

行楽シーズンいま売れ筋の駅弁は?海鮮が山盛り… (ヒルナンデス! 2025/10/13 11:55

波除神社 (サタデープラス 2025/10/11 7:30

知っておきたい!意外な歴史&マル秘スポット (サタデープラス 2025/10/11 7:30

NEXT (サタデープラス 2025/10/11 7:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.