調査2 茹で上がりのよさ

2025年7月5日放送 8:13 - 8:17 TBS
サタデープラス 試してランキング

そば(乾麺)11種類ひたすら試してランキング。続いて茹で上がりの良さをチェック。メーカー記載の時間で茹で、氷水でしめた後にそばが固まらないかなどをチェック。小川製麺所の「山形のとびきりそば」は小麦粉と山芋を使うことでハリのある麺に仕上がっている。はくばくの「そば湯まで美味しい蕎麦 黒」は異なる太さで手打ちそば感を演出している。はくばくではそばの実の白い部分を多く使った更科そばも販売。黒みがかったそばはそば殻まで挽きこむため風味などが強く、白いそばは中心部と甘皮で製麺しているためなめらかな口当たりになる。山本かじのの「国産の二八蕎麦」は湿度・天気に応じ乾燥法を変える職人技を評価。酒井製麺所の「山形秘伝の味 こんにゃくそば」はこんにゃくを練り込むことで独特のツヤなどが出ている。茹で上がりの良さ1位は玉垣製麺所の「妻有そば」。1940年創業の新潟の老舗メーカーで、特徴はつなぎに使用している布海苔。海藻の粘り気を練り込むことで極上のツヤを生み出している。


キーワード
はくばくオオゼキ新潟県ライフ酒井製麺所小川製麺所山本かじのそば湯まで美味しい蕎麦 白山形のとびきりそば妻有そば玉垣製麺所山形秘伝の味 こんにゃくそば国産の二八そばそば湯まで美味しい蕎麦 黒

TVでた蔵 関連記事…

コーナーオープニング (サタデープラス 2025/7/5 7:59

調査1 コストパフォーマンス (サタデープラス 2025/7/5 7:59

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.