豊漁のはずがサンマ高騰 漁獲量↓サイズも小さく

2025年10月25日放送 8:02 - 8:04 フジテレビ
めざましどようび NEWS

今年のサンマは豊漁で安価とされてきたが、仕入れ値が高騰している。今月10日までのサンマ水揚げ量は、全国で3万4096tで去年の倍近く。先月下旬以降水揚げ量が低調となった。水産研究・教育機構の主任は、小さいものが主体になるという。市場に出回るサンマの量が減少し、値段を上げざるを得ない状況となっている。小型イカ釣り漁は異例の豊漁となっている。水産庁は、小型イカ釣り漁を今月末にも初の停止命令を出す方針を固めている。底引き漁などは上限に達せず、今後も漁は可能。価格が上昇する可能性があるという。


キーワード
水産庁漁業情報サービスセンターサンマイカ世田谷区(東京)石毛魚類 千城台本店スルメイカ千葉市(千葉)水産研究・教育機構北海道海鮮問屋 根室食堂 尾山台店

TVでた蔵 関連記事…

一転 豊漁だったのに…サンマ高騰 (イット! 2025/10/24 15:42

安定供給へサンマ養殖メリットは/大ぶり半額お… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/10/1 8:00

今が旬 豊漁でスルメイカお買い得 (ZIP! 2025/9/25 5:50

豊漁で明暗…サンマ高い スルメイカ安い (ZIP! 2025/9/25 5:50

今年は”秋の味覚”サンマ大豊漁/”秋の味覚”でア… (ひるおび 2025/9/24 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.