ヒルナンデス! 富士山も箱根も近い!足柄SAに羽鳥アナが密着
EXPASA足柄の下り線へ。地元野菜や静岡土産を販売する「足柄マルシェ」を訪れる。「特級わさび漬(648円)」などが静岡産のものが並ぶ。かぶ(桃寿)238円、トマト(498円)、さといも(268円)、足柄マルシェ限定のものもそろえていた。売上ランキング1位の黄金柑ベイクドタルト(1300円)などを紹介。黄金柑は別名ゴールデンオレンジと呼ばれており、静岡県が生産量日本一を誇る。金の黒のり(594円)、ホワイトシップ印まぐろ油漬(ツナの缶詰)は288円を紹介。静岡県はツナ缶の生産量日本一で全国シェアは98.3%。問題「静岡のご当地グルメを缶詰にした商品とは?」。正解は「やきそば」。ホテイフーズ富士宮やきそば缶(650円)の紹介。アメリカやスペインの友人と一緒に神奈川観光をしているという小田原在住の男性に話を聞く。この日は大山阿夫利神社のカフェで抹茶ティラミスを堪能し、EXPASA足柄下り線でランチ、箱根湯本の温泉を満喫した。男性は日中武術国際友好演武大会に出場したという。彼らは「キットカットストロベリーチーズケーキ味(990円)」、[伊藤久右衛門宇治抹茶(990円)」を購入していた。
- キーワード
- モーガン・フリーマン大山阿夫利神社桃レモンみかんいわしゆずさば富士山ロサンゼルス(アメリカ)ワシントン(アメリカ)チャーハンスペイン富士宮やきそばサラダ伊勢原市(神奈川)静岡県小田原厚木道路箱根湯本(神奈川)厚木(神奈川)さくらえびびんながマグロ小田原市(神奈川)餃子やきそば黄金柑いかにんにく足柄マルシェキットカット ミニ ストロベリーチーズケーキ味 富士山パック抹茶ティラミスEXPASA足柄(下り)キットカットミニ 伊藤久右衛門宇治抹茶富士宮やきそば缶詰黄金柑ベイクドタルト白菜ミニトマト特級わさび漬茶そばイカの姿焼きせんとろま串かぶトマトさといも金の黒のりホワイトシップ印まぐろ油漬まぐマー油とんこつラーメン