2025年2月7日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ

ヒルナンデス!
富士山も箱根も近い!足柄SAに羽鳥アナが密着▼中央線3000円旅

出演者
南原清隆 陣内智則 久本雅美 SHELLY シュウペイ(ぺこぱ) 松陰寺太勇(ぺこぱ) 王林 浦野モモ 山本里咲 木佐彩子 羽鳥慎一 とよた真帆 戸塚純貴 神尾楓珠 
富士山も箱根も近い!足柄SAに羽鳥アナが密着
コーナーオープニング

都心から車で約1時間30分の静岡県「EXPASA足柄」は東京と名古屋を結ぶ東名高速道路の人気サービスエリア。EXPASA足柄下りは、じゃらんサービスエリアパーキングエリア満足度ランキング東名新東名編2位に選ばれた。EXPASA足柄で限定グルメやご当地グルメを調査する。

キーワード
AquascutumAS KNOW AS outletEXPASA足柄いちごしらすじゃらん サービスエリア・パーキングエリア満足度ランキング三菱地所・サイモン名古屋(愛知)富士山御殿場プレミアム・アウトレット御殿場市(神奈川)東京都東名高速道路漬けマグロ箱根(神奈川)芦ノ湖足柄金太郎肉まん静岡おでん静岡県
足柄マルシェ

EXPASA足柄の下り線へ。地元野菜や静岡土産を販売する「足柄マルシェ」を訪れる。「特級わさび漬(648円)」などが静岡産のものが並ぶ。かぶ(桃寿)238円、トマト(498円)、さといも(268円)、足柄マルシェ限定のものもそろえていた。売上ランキング1位の黄金柑ベイクドタルト(1300円)などを紹介。黄金柑は別名ゴールデンオレンジと呼ばれており、静岡県が生産量日本一を誇る。金の黒のり(594円)、ホワイトシップ印まぐろ油漬(ツナの缶詰)は288円を紹介。静岡県はツナ缶の生産量日本一で全国シェアは98.3%。問題「静岡のご当地グルメを缶詰にした商品とは?」。正解は「やきそば」。ホテイフーズ富士宮やきそば缶(650円)の紹介。アメリカやスペインの友人と一緒に神奈川観光をしているという小田原在住の男性に話を聞く。この日は大山阿夫利神社のカフェで抹茶ティラミスを堪能し、EXPASA足柄下り線でランチ、箱根湯本の温泉を満喫した。男性は日中武術国際友好演武大会に出場したという。彼らは「キットカットストロベリーチーズケーキ味(990円)」、[伊藤久右衛門宇治抹茶(990円)」を購入していた。

キーワード
EXPASA足柄(下り)いかいわしかぶさくらえびさといもさばとろま串にんにくびんながマグロまぐみかんやきそばゆずイカの姿焼きせんキットカット ミニ ストロベリーチーズケーキ味 富士山パックキットカットミニ 伊藤久右衛門宇治抹茶サラダスペインチャーハントマトホワイトシップ印まぐろ油漬マー油とんこつラーメンミニトマトモーガン・フリーマンレモンロサンゼルス(アメリカ)ワシントン(アメリカ)伊勢原市(神奈川)厚木(神奈川)大山阿夫利神社富士宮やきそば富士宮やきそば缶詰富士山小田原厚木道路小田原市(神奈川)抹茶ティラミス特級わさび漬白菜箱根湯本(神奈川)茶そば足柄マルシェ金の黒のり静岡県餃子黄金柑黄金柑ベイクドタルト
とんかつ新宿さぼてん

箱根・芦ノ湖まで車で約40分。富士山までは車で約30分で行ける。東名高速、静岡・EXPASA足柄。下り線にいる羽鳥アナと松陰寺はフードコートを調査。とんかつ専門店「とんかつ新宿さぼてん」。人気メニューは「ロースかつ定食」1100円、「ロースかつカレー」1250円。EXPASA足柄下り限定メニューが「かつはやし」1350円。三元麦豚ロースかつに完熟トマトと玉ねぎの甘みが引き立つデミグラスソースをかけて仕上げた一品。

キーワード
EXPASA足柄かつはやしとんかつ新宿さぼてん 足柄SA下り線店三元麦豚ロースかつ定食富士山本格さぼてんかつカレー東名高速道路芦ノ湖静岡県
足柄麺処

東京からやってきた一志さんご夫婦と相席。リクエストで選んだのが「足柄麺処(EXPASA足柄下り)」。「桜えびとしらすうどん」1030円など地元食材にこだわったメニューが人気。足柄麺処イチオシメニューが「生桜えび丼セット」1550円。海のルビーとも言われ駿河湾だけでしかとれない由比産の生桜えび。好きなものを注文して相席。羽鳥アナが注文したのは「漬けマグロ丼セット」1200円。木佐アナが注文したのは「ミニしらす丼」600円。一志さん夫婦が注文したのは「かき揚げうどん」800円。にんじん、玉ねぎ、かぼちゃなどを使ったサクサクのかき揚げをのせた一品。定年をむかえてからの共通の趣味がゴルフだという一志さん夫婦。一泊二日で伊豆に向かい夜ごはんはしゃぶしゃぶを堪能。次の日は早朝からゴルフを楽しみ温泉に行ったそう。続いて2階を調査。EXPASA足柄下りの2階には富士山の絶景をのぞみながら楽しめる寒い冬にぴったりのある施設がある。

キーワード
EXPASA足柄(下り)かき揚げうどんかぼちゃにんじnキハダマグロミニしらす丼富士山桜えびとしらすうどん漬けマグロ丼セット玉ねぎ生桜えび丼セット足柄麺処 EXPASA足柄下り店
スタジオトーク

本日のゲストは神尾楓珠さん。神尾楓珠さんは「サービスエリアは遠出したときとか行きますけど足柄は行ったことなかった。最近は京都にある車折神社という芸能のご利益がある神社に行かせていただきました」などと述べた。EXPASA足柄下りにある富士山の絶景をのぞみながら楽しめる施設は?

キーワード
EXPASA足柄(下り)富士山車折神社
足柄浪漫館

EXPASA足柄下りの2階にある「足柄浪漫館 足湯カフェ」はアロマオイル入りの足湯だけでなく、人間の角質をついばむ修正を利用し皮膚代謝を促進させる高価が期待できるフィッシュセラピーも体験できる。羽鳥アナがリポート。木佐アナもリポートした。EXPASA足柄は箱根の観光スポット芦ノ湖まで車で40分。富士山まで車で約30分。時之栖で開催中の「ひかりのすみか」や河口湖・冬花火など周辺でイベントが目白押し。サービスエリアパーキングエリア満足度ランキング東名新東名編2位に選ばれたEXPASA足柄を調査。足湯カフェの隣にもEXPASA足柄下りならではのスポット。茨城から観光に来た家族に声をかけた。名古屋へジブリパークへ行くという。ラーケーションを申請し家族で来たという。茨城県の場合、年間最大5日間取得可能。

キーワード
EXPASA足柄EXPASA足柄(下り)じゃらん サービスエリア・パーキングエリア満足度ランキングひかりのすみかジブリパークハウルの動く城ラーケーション富士山富士河口湖町(山梨)時之栖河口湖冬花火芦ノ湖足柄浪漫館 足湯カフェ足柄浪漫館 金太郎ラウンジ
静岡生鮮マルシェ

EXPASA足柄にはカラオケボックスが常設されていて、ドライブ途中の息抜きに楽しむこともできる。

キーワード
EXPASA足柄

EXPASA足柄上りにある「静岡生鮮マルシェ」では、農家直送野菜や海鮮など、地元食材を取り揃えている。野菜の価格が高騰している今、大玉春キャベツが400円、ブロッコリーが1房300円、にんじんが5本で240円など、農家直送の新鮮野菜をお手頃に買える。また箱根の西側で栽培される箱根西麓三島野菜が買えると旅行帰りで立ち寄った人たちにも大人気だ。

キーワード
EXPASA足柄(上り)にんじんビーツブロッコリー子メロン春キャベツ箱根西麓三島野菜静岡生鮮マルシェ
レストラン時之栖

ショッピングエリア内にある「レストラン時之栖」は、玉子焼きやハンバーグなど25種類の静岡おでんをいただける。

キーワード
おでんバーグレストラン時之栖玉子焼き静岡おでん黒はんぺん
ヒルナンデス!

「ヒルナンデス!」の番組宣伝。

レストラン時之栖

EXPASA足柄上りにある「レストラン時之栖」では、黒はんぺんや富士の白雪、なると、フワ串などが入った静岡おでんをいただける。お好みで無料のみそやダシ粉をかけて食べるのがオススメの食べ方だそうだ。さらにEXPASA足柄では、静岡おでんの定番の黒はんぺんをある調理でひと工夫した商品が大人気だそうだ。

キーワード
EXPASA足柄なるとフワ串レストラン時之栖富士の白雪御殿場市(静岡)静岡おでん黒はんぺん
3文字食リポクイズ

「黒はんぺんに加えたある調理法とは?」という問題が出された。神尾さんと王林さんは、黒はんぺんを食べて、「すごい」「うまい」「いたい」などとヒントを出した。正解は「黒はんぺんフライ」で、EXPASA足柄上り線の人気グルメだ。

キーワード
EXPASA足柄(上り)レストラン時之栖黒はんぺんフライ
GRANO VARIO

EXPASA足柄下り線内のフードコートには、「GRANO VARIO」というパン屋さんがあり、「金太郎の力もちあんぱん 298円」というパンがEXPASA足柄下り限定で販売している。

キーワード
EXPASA足柄(下り)GRANO VARIO 足柄SA店金太郎の力もちあんぱん
崎陽軒

「崎陽軒 EXPASA足柄 下り店」では高速道路で唯一、蒸したてのシウマイを食べることができる。「昔ながらのシウマイ 6個 500円」が一番人気で昭和3年に発売して以来、変わらぬ味のロングセラー商品だ。

キーワード
えびシウマイかにシウマイシウマイ弁当崎陽軒 EXPASA足柄下り店昔ながらのシウマイ 6個入
富士ミルクランド

朝霧高原の牛乳をたっぷり使ったジェラートのお店「富士ミルクランド」を訪れる。人気の「朝霧ミルク」450円だけでなく浜松市で生産される「三ヶ日みかん」450円など7種類あり、2023年には食べログアイスジェラート百名店2023に選出された人気の店。木佐アナが気になった「黒糖 プレミアムヨーグルト」390円は富士宮市の牧場でとれた生乳と沖縄・多良間島産の黒糖を使用したヨーグルトで、一つ一つ丁寧に発酵させて贅沢な一品。

キーワード
ババロア三ヶ日みかん多良間島富士ミルクランド富士宮市(静岡)富士山朝霧ミルク朝霧高原沖縄県浜松市(静岡)牧之原緑茶 ジェラート静岡県食べログ食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023黒糖 プレミアムヨーグルト
富士見茶屋&わっぱや

つづいてテイクアウトコーナーにある富士見茶屋へ。「足柄ソース焼きそば」650円は地元の麺を使用した一品で、「三島コロッケ」280円なども販売している。できたてのわっぱ飯を販売する「わっぱや」では御殿場産コシヒカリを使ったご飯の上に特製ダレに漬け込んだ新鮮魚介を乗せた「海鮮三色わっぱ」1800円や「足柄牛炙りつくねわっぱ」1200円、「まぐろしらすわっぱ」1280円などが楽しめる。

キーワード
しらすまぐろしらすわっぱや 足柄SA下り線店コシヒカリマグロ三島コロッケ三島(静岡)三崎(神奈川)富士見茶屋海鮮三色わっぱ神奈川県足柄サービスエリア足柄ソース焼きそば足柄牛足柄牛炙りつくね駿河湾
シュガーマウンテン

下り線にある「シュガーマウンテン」では下り限定の「足柄金太郎肉まん」480円が販売。金太郎伝説がのこる死柄山地。その麓にあるSAのため金太郎クッキーをトッピングし隠し味に岩塩をかけた「金太郎相撲ソフト」540円も販売。さらに「金太郎ドッグ」680円などモチーフにした名物が多くある。問題:「足柄金太郎肉まんの中にお肉以外で入っているものは?正解は「おもち」。足柄サービスエリアはドッグランがあり、わんちゃんのための施設も充実しており利用する人も多い。

キーワード
しょうがわんちゃんシュガーマウンテン 足柄SA下り富士山東名高速道路栗きんとん桃太郎横浜(神奈川)箱根(神奈川)芦ノ湖足柄サービスエリア足柄山地足柄金太郎肉まん金太郎ドッグ金太郎相撲ソフト静岡県
シュウペイクイズ

EXPASA足柄上り線にいるシュウペイさんからクイズ。問題:EXPASA足柄には東名高速道路上り唯一のあるものがあるそれは何?正解はホテル。上り線唯一のホテル「レストイン時之栖」は高濃度炭酸の湯などが完備されている。

キーワード
EXPASA足柄(上り)レストイン時之栖富士山東名高速道路箱根(神奈川)静岡県
富士山ファーム

富士山麓のハチミツを使ったスイーツなどがそろう「富士山ファーム」での1番人気は「ミルククッキーシュー」300円で、ホイップと生乳カスタードをあわせたミルクカスタードがたっぷりはいっており、お店に隣接するキッチンで1個ずつ手作りされているためできたてをいただける。さらに今期間限定で「富士山モンブランシュー」490円も販売している。スタジオの久本さんと神尾さんが試食し「最高ですね」などと感想をのべた。

キーワード
はちみつフロマージュミルククッキーシュー富士山富士山ファーム富士山モンブランシュー箱根(神奈川)足柄サービスエリア静岡県
らぁ麺 MORIZUMI

シュウペイはフードコートエリアを調査。ミシュランガイド一つ星・森住シェフ監修の「らぁ麺MORIZUMI」へ。人気No.1は「ネギ醤油らぁ麺」1080円。富士山麓豚を使用しこだわりの温度調節で仕上げたチャーシューを使った「炙りチャーシュー丼」450円など食材にこだわったメニューがいただける。さらに期間限定の「黒中華」980円もある。

キーワード
らぁ麺 MORIZUMI 足柄サービスエリア上り店ネギ醤油らぁ麺ミシュランガイド富士山富士山麓豚森住康二炙りチャーシュー丼箱根(神奈川)足柄サービスエリア静岡県黒中華
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.