辞任否定も…石破総理 強まる退陣論/「石破総理退陣へ」石破総理自ら否定/辞任否定も…“退陣”各紙一面に/石破総理“最終進退”いつ表明?/両院議員懇談会28日に前倒し/歴代総理3人と異例の会談/歴代総理らと会談“舞台裏”.

2025年7月24日放送 13:01 - 13:18 TBS
ひるおび (ニュース)

朝日新聞コンテンツ制作担当補佐役林尚行さん、岩田夏弥さん、田崎史郎さんが解説。きのうJNNニュースでは「自民幹部参院選敗北の検証後 石破総理退陣の可能性を示唆」ひるおび放送中には「石破総理退陣へ」の号外が配られ午後2時すぎに自民党本部で麻生さん菅さん岸田さんの歴代総理で会談を行い、その後石破総理は報道を否定し続投を表明した。きょうの一般紙では「退陣」の見出しは読売新聞、毎日新聞、日本経済新聞など3紙面は「退陣不可避」とした。田崎史郎さんは「来週月に両議員懇談会になったので何も言わないならば退陣の声が高まる。退陣表明がいつなのかと実際退陣する時期がいるなのか」とした。きのう午後2時から自民党本部で行われた会談は約1時間20分、続投への理解を得ること、石破おろしの沈静化へつなげると朝日新聞が、周囲には区切りがつた段階で進退を明かす計画を示し総理経験者ならわかってくれると期待したと読売新聞が報じた。会談後石破総理は「強い危機感を皆で共有」「党の分裂はあってはならない」「出処進退の話は一切でていない」と退陣報道を否定した。林さんは主な議題は「トランプ関税合意」と「参院選の責任問題」で後者が多かったとした。


キーワード
朝日新聞社自由民主党ジャパン・ニュース・ネットワーク麻生太郎菅義偉森山裕参議院議員選挙読売新聞毎日新聞産経新聞日本経済新聞東京新聞読売新聞社TBSテレビ岸田文雄ひるおび!石破茂TICAD9

TVでた蔵 関連記事…

オープニング (甲子園への道 2025/7/27 0:00

10年以上開かずの金庫発見!? (お掃除で日本を学ぶTravis Japanの蔵ピカ 2025/7/26 10:25

オープニング (甲子園への道 2025/7/26 0:15

50歳を過ぎたマツコ有吉 「死ぬまでに見ておき… (マツコ&有吉 かりそめ天国 2025/7/25 20:00

減税訴える野党共闘の可能性は/ガソリン暫定税… (ひるおび 2025/7/25 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.