辞任否定も… “石破おろし”加速で今後のカギは?

2025年7月23日放送 23:22 - 23:27 日本テレビ
news zero (ニュース)

今後10日間が石破首相の進退占うカギとなりそう。来週金曜日は臨時国会で議長選出。しかし石破首相が続投となると野党は内閣不信任案を出してくる可能性がある。またそれより前の来週月曜には自民党が参院選総括する両院議員懇談会を開く予定だが、これを両院議員総会に格上げしようとする動きも。懇談会は決定権ないが、総会は決定権があるので、ここで石破首相の辞任を決めてしまうべきという声もあがっているという。そこで注目されているのが、自民党党則にあるリコール規定。これは国会議員と都道府県連の代表者ら過半数約180人の要求で、任期満了前に総裁選を行えるというもの。これは事実上、今の総裁をクビにして選び直すという規定なのだ。すでに高知、茨城、栃木、神奈川の県連が石破首相の退陣求めることを決めている。落選した県を中心に署名準備する動きもみられている。このリコールが行われたことは自民党約70年の歴史で一度もない。きょうの石破首相の続投表明に自民党内からは「空気が読めていない」などの声が聞かれたほか、閣僚経験者は「リコールの署名集めが始まったら自分の県連は賛成に1票入れることになると思う」と話していたそう。スタジオでは「国民が不利益を被ることだけはないようにしてほしい」などとコメント。


キーワード
自由民主党自由民主党栃木県支部連合会自由民主党神奈川県支部連合会自由民主党茨城県支部連合会石破茂自由民主党高知県支部連合会

TVでた蔵 関連記事…

参院選受け 実現目指す政策など議論 (ニュース 2025/7/27 12:00

オープニング (日曜討論 2025/7/27 9:00

選挙結果の受け止めは (日曜討論 2025/7/27 9:00

有権者の投票行動は/各年代は (日曜討論 2025/7/27 9:00

支持の拡大をどう図る (日曜討論 2025/7/27 9:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.