農水省 備蓄米21万トン放出へ 価格は下がる?

2025年2月14日放送 0:00 - 0:04 TBS
news23 newspot Today

東京・目黒区の土鍋ご飯いくしか 中目黒店ではおひつで出されるご飯が人気。ランチのご飯はおかわり無料だが、加藤雄大店長は、去年2月と比べると仕入れ値は倍の値段になっていると語る。コシヒカリは去年5月ごろまでは5kgで約2400円だったが、先月は4185円。原因の1つとみられているのが売り渋り。江藤拓農水大臣は、主食であるコメがマネーゲーム・投機の対象になってしまうかもしれない、これは決して良くないなどと述べていた。農水省は備蓄米21万を放出すると発表した。まずは15万トンを流通させる。コメの値段は下がるのか。今月は、餃子の王将がライス全サイズを55円値上げ。炒飯・天津飯など26商品を値上げ。天丼てんやも64品中60品を値上げしている。群馬・高崎市の金沢米穀販売の金澤富夫代表は、去年の夏に売却(放出)してくれていたら多分こんなに米騒動にならなかったと思う、などと話した。宇都宮大学の小川真如助教は、放出から1ヶ月後ぐらいには価格の上昇は抑えられ下落に向かっていくのではないか、と予想した。


キーワード
宇都宮大学農林水産省備蓄米餃子の王将天丼てんや高崎市(群馬)ライス東京都炒飯目黒区(東京)天津飯江藤拓金沢米穀販売土鍋ご飯いくしか

TVでた蔵 関連記事…

コメの平均価格 5キロ3534円に (TBS NEWS 2025/7/12 4:00

販売期限は8月末まで 玄米のまま販売も (ニュースウオッチ9 2025/7/11 21:00

販売期限は8月末まで玄米のまま販売も (NHKニュース7 2025/7/11 19:00

コメの平均価格 5キロ3534円に (それSnow Manにやらせて下さい 2025/7/11 18:30

速報 コメ平均価格3500円台に (スーパーJチャンネル 2025/7/11 16:48

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.