選出「行くべき52カ所」に富山市 大阪市も「行くべき52カ所」

2025年1月9日放送 5:52 - 5:55 フジテレビ
めざましテレビ NEWS

米国のニューヨーク・タイムズが2025年に行くべき52か所を発表し、日本からは30番目に富山市が選ばれた。評価された理由は「混雑を避けながら文化的な感動とグルメを楽しめる」こと。おすすめスポットは毎年9月に開催される「おわら風の盆」、建築家・隈研吾氏が手掛けた「富山市ガラス美術館」を紹介。一昨年から外国人旅行者もコロナ禍前の水準に戻っている富山市。ニューヨークタイムズ紙が注目の店として挙げたのは、250台の鉄道模型が目を引く喫茶店「珈琲駅ブルー・トレイン」。レトロな空間も人気。メニューの中でも人気なのは「コーヒーチーズケーキ」。紹介されたそれぞれの店は穴場エリアにある。JR富山駅直結のホテルヴィスキオ富山は外国人の予約が右肩上がり。人気の理由は去年6月から始めた朝食の「にぎり寿司食べ放題」。また、スターバックス富山還水公園店は“世界一美しいスタバ”と呼ばれている。今回日本からは富山市に続き大阪市が38番目に選ばれた。4月に開幕する大阪・関西万博や、一部が開業したJR大阪駅北側の「グラングリーン大阪」を“革新的なプロジェクト”として紹介している。


キーワード
隈研吾ニューヨーク・タイムズ大阪駅スターバックスコーヒー 富山環水公園店おわら風の盆富山市(富山)大阪市(大阪)富山市観光協会ブルートレインニューヨーク・タイムズ ホームページ富山市ガラス美術館2025年日本国際博覧会SARSコロナウイルス2富山駅グラングリーン大阪ホテルヴィスキオ富山スズキーマコーヒーチーズケーキWine Bar alpesハナミズキノヘヤ居酒屋「飛弾」にぎり寿司食べ放題

TVでた蔵 関連記事…

解説 富山県のお祭りに世界が注目!? (ネプリーグ 2025/7/7 19:00

マスク氏が「アメリカ党」結成へ (イット! 2025/7/7 15:45

SOS 外国人は日本で何に困っている? 名所の観… (10万円でできるかな 2025/7/6 11:15

ハーバード大学”資金打ち切る” (国際報道 2025/7/2 4:15

イラン核開発の行方は… カーン博士により大きく… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/7/1 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.