避難所の標識を多言語化

2025年2月14日放送 18:50 - 18:50 NHK総合
首都圏ネットワーク (ニュース)

市内に住む外国人労働者の数が10年前の3倍近くに増えている群馬県富岡市では災害時の避難所を示す標識をベトナム語など4つの言語を加えたものに切り替えている。高瀬地区で最後の設置工事が行われた。富岡市では防災情報を4つの言語に翻訳して伝える防災アプリも導入するなど取り組みを強化することにしている。


キーワード
富岡市(群馬)富岡市高瀬地区(群馬)

TVでた蔵 関連記事…

群馬 富岡製糸場 去年度入場者36万人余 4年連続… (NHKニュース おはよう日本 2025/4/5 7:30

隈研吾氏設計の市役所 7年で劣化 (大下容子ワイド!スクランブル 2025/2/24 10:25

富岡市民と来場すれば 入場無料 1月限定 (ニュース・気象情報(関東甲信越) 2025/1/13 20:55

富岡市民と来場すれば 入場無料 1月限定 (NHKニュース おはよう日本 2025/1/13 7:25

群馬・旧富岡倉庫 (風景の足跡 2024/12/27 22:54

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.