都内タワマン計画相次ぐトラブル背景は

2025年8月29日放送 8:49 - 8:57 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー (ニュース)

高島平団地で高さ最大110mのタワマン建設計画があり住民は家賃の値上げなどを懸念している。宝生ハイツは8階建てから20階建てに建て替えを検討していて、隣接する桜蔭学園は日照などを懸念している。2004~2023年に首都圏で供給された新築マンションのうち4戸に1戸がタワマン。タワマンがフエている理由について専門家は「建て替え費用などの住民の負担が減るメリットが有る」と話した。トラブルになる理由について「行政とディベロッパーの間だけで計画が決まり住民への説明は決まったあとになる」と話した。


キーワード
不動産経済研究所長嶋修桜蔭学園板橋区(東京)高島平団地宝生ハイツ

TVでた蔵 関連記事…

老朽化する巨大団地“タワマン化”に戸惑いも (日曜報道 THE PRIME 2025/8/31 7:30

タワマン計画 住民不安のワケ (羽鳥慎一モーニングショー 2025/8/29 8:00

タワーマンション建設計画 住民向け説明会 (列島ニュース 2025/8/26 13:05

タワーマンション建設計画 住民向け説明会 (ニュース(関東) 2025/8/26 12:15

上田に教えたい!うんちくオーディション! 団… (上田ちゃんネル 2025/5/2 1:26

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.