都心で道路寸断 19年間”開通せず”

2025年2月21日放送 15:12 - 15:17 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋 ナゼナゼNEWS

今月16日、東京・練馬区で行われた開通式。千代田区からつながる都市計画道路放射第7号線の一部で、将来は埼玉・狭山市までつながる予定の幹線道路。今回の開通は1キロのみ、残りの1キロは未開通のまま。本来2013年に全線開通予定だったが、事業開始から約19年経とうする今も完成しない。理由は、道の真ん中に200基の墓。墓の立ち退きが進まず、道路が開通できないという。2006年国の認可を得て、用地買収の交渉が始まり、2キロの工事区間で約200軒が立ち退いたという。放射第7号線をめぐり、周辺で問題になっているのが重体。未開通部分の迂回路となっているしたみち通りは、渋滞が多く発生している。


キーワード
東京都練馬区(東京)狭山市(埼玉)千代田区(東京)

TVでた蔵 関連記事…

「ゆりかもめ」都が避難用靴 用意 (首都圏ニュース845 2025/2/21 20:45

約180組の結婚式 開催できず (首都圏ネットワーク 2025/2/21 18:10

都立高校入試 過去最低倍率 (首都圏ネットワーク 2025/2/21 18:10

男性の「家事」「育児」参加/家事の分担満足度… (Nスタ 2025/2/21 15:49

LIVE 東京・練馬区 (情報ライブ ミヤネ屋 2025/2/21 13:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.