開幕から1週間 課題浮き彫り

2025年4月20日放送 17:34 - 17:38 テレビ朝日
ANNスーパーJチャンネル (ニュース)

開幕1週間で50万人以上の来場客を数えた大阪・関西万博。インターネットなどを活用し、並ばない万博を掲げているが、きょうも会場前の入場前には多くの人が詰めかけ、会場も人気のパビリオンには長蛇の列が出来た。連日、大行列のアメリカパビリオンは昨日から事前予約が始まった。運営面の課題は当初から見られた。激しい雨風に見られた初日。入場ゲート前には行列が出来た上、通信障害も発生し、スマートフォン上で電子チケットが表示できない人が続出。会場のシンボルとなっている大屋根リングでは雨漏りのように水が漏れている場所もあった。また未完成のパビリオンはいまだオープンに至っていない。また常に事件も起こっている。逮捕された80歳の男はリュックに爆弾があるなどと警備員らの業務を妨害。今後は暑さへの対策も必要になってくる。大阪市で28℃以上を観測した。万博協会は来場者への暑さ対策として水分供給場所を整備、愛知万博時の約3倍だという。


キーワード
2005年日本国際博覧会夢洲(大阪)2025年日本国際博覧会2025年日本国際博覧会協会大屋根アメリカパビリオンインドパビリオン

TVでた蔵 関連記事…

LIVE 大阪・夢洲 (情報ライブ ミヤネ屋 2025/4/25 13:55

中継 大阪・関西万博 会場限定”レア土産” (情報ライブ ミヤネ屋 2025/4/25 13:55

まだ間に合う おすすめ旅行先 (羽鳥慎一モーニングショー 2025/4/25 8:00

「万博の隣」”カジノ”施設の起工式 (イット! 2025/4/24 15:45

大屋根リング走り 国際協力アピール (列島ニュース 2025/4/24 14:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.