関東で33℃ 外国人観光客は…

2025年5月20日放送 17:52 - 17:56 フジテレビ
イット! (ニュース)

列島で真夏日が続出したきょう、まだ五月のはずだが、子供たちはすでに夏気分となっていた。浅草では雷門の陰になっている部分で休む人が多くいた。きょうの東京都心は31.1度と今年初の真夏日となった。季節外れの暑さの中、多くの外国人観光客が着ていたのは着物。全国では今年最多となる210地点で真夏日を記録した。東京都内のクリニックには、熱中症の症状を訴える患者がいた。東京都内では12人が熱中症とみられる症状で救急搬送された。浅草の街には人力車が走っていた。客が乗る人力車の重さはおよそ250キロ。1日18キロほど走るという。来月から義務化されるのが職場での熱中症対策。対策を怠った場合は50万円以下の罰金などが科される。


キーワード
府中市郷土の森博物館風雷神門北区(東京)浅草(東京)いとう王子神谷内科外科クリニック東京力車

TVでた蔵 関連記事…

梅が見頃…圧巻1300本 120品種魅了「梅まつり」 (news every. 2025/2/28 15:50

長野・上田市 山林火災 1人けが/大船渡 ”国内最… (ゴゴスマ 2025/2/28 13:55

目撃相次ぐサル きょうは府中市で (首都圏ニュース845 2024/10/10 20:45

”左手ないサル”今日は東京・府中に (イット! 2024/10/10 15:45

各地で異変 都心また30℃超え (イット! 2024/10/4 15:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.