関西空港開港から30年 国際線の利用者増加も 人材の確保・育成課題

2024年9月4日放送 6:30 - 6:32 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 (ニュース)

関西空港はきょうで開港から30年。大阪関西万博も控え、国際線の利用者の増加に向けた計画は順調に進んでいる一方、コロナ禍でベテランの空港スタッフの離職が相次いだことから人材の確保や育成が課題になっている。開港から30年となった関西空港は8年前に民営化され、コロナ禍で赤字に転じたが、好調なインバウンド需要を背景に今年7月の国際線の外国人利用者はおよそ167万人と1か月の利用者数としてはこれまでで最も多くなった。来年4月に大阪関西万博も控え、さらなる外国人利用者の増加を視野に第1ターミナルでは大規模な改修工事が進み、去年12月には国際線の免税店エリアが一新された。また、保安検査場でも待ち時間を短縮するためリニューアル工事が行われていて、きのうから一部で運用が始まった。一方、空港の地上業務や保安検査の現場ではコロナ禍でベテランのスタッフの離職が相次ぎ、人材の確保や育成が課題になっている。


キーワード
関西国際空港関西エアポート山谷佳之

TVでた蔵 関連記事…

人生が変わっちゃった! 梅干しを愛するアルゼ… (YOUは何しに?&日本の人気商品を世界へ!&ニッポン行きたい人応援団合体SP 2025/8/4 18:25

お知らせ (朝だ!生です旅サラダ 2025/8/2 8:00

新幹線でも飛行機でも市街地まで約4時間 東京か… (マツコ&有吉 かりそめ天国 2025/8/1 20:00

夏の旅行 スーツケースの注意点 (news every. 2025/7/25 15:50

大阪・関西万博 ブルーインパルス パイロットに… (TBS NEWS 2025/7/21 1:28

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.