阪神・淡路大震災から30年

2025年1月19日放送 7:48 - 7:54 日本テレビ
シューイチ 今週知っておきたいNEWS 5

阪神・淡路大震災から30年について名越康文は「そのとき大阪府の職員だったので、程なく派遣していただいて現地にいった。本当に大変な状況だった。ところがこの記憶がどんどん薄れている。ある統計だと10%の人が阪神・淡路大震災があったということすら知識にない現状になっている。その分、語り続けていかないといけない」などと話した。阪神・淡路大震災発生当時の映像を紹介した。田中雅美は「高校1年の時で関東にいたので被災はしていないが心に強く残っている。今年はボランティア活動についての報道を目にすることが多くなった。震災の経験を悲しいことだけではなくて、これからも続く生活の中で、こういった方たちの存在がいかに心の支えで、ありがたいかっていうのを改めて実感した」などと話した。


キーワード
日本赤十字社阪神・淡路大震災中央区(兵庫)大阪府

TVでた蔵 関連記事…

公明党 ・中川宏昌 (国会中継 2025/2/3 13:00

ぼうさい甲子園 (明日をまもるナビ 2025/2/2 10:05

オープニング (NHKスペシャル 2025/2/2 1:56

映像記録 阪神・淡路大震災 −命をめぐる30年の… (NHKスペシャル 2025/2/2 1:56

天皇皇后両陛下 阪神・淡路大震災から30年の神… (皇室アルバム 2025/2/1 5:15

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.