防災の日 備えを確認 “支援の調整役”活動進む

2025年9月1日放送 19:20 - 19:24 NHK総合
NHKニュース7 (ニュース)

防災の日の今日、各地で防災訓練が行われた。政府の総合防災訓練では南海トラフ巨大地震で甚大な被害が出ている想定で初動対応・連携手順を確認した。石川・七尾市では災害の経験を生かして対策強化に取り組んでいる。先月大雨被害があった熊本県では、いち早い復旧を実現するため、災害中間支援組織が被災者と支援団体をつなぐ調整役を担っている。国は2030年度までに全ての都道府県に設置することを目指している。


キーワード
跡見学園女子大学熊本市(熊本)防災の日七尾市(石川)黒潮町(高知)南海トラフ巨大地震盛岡市(岩手)鹿児島県くまもと災害ボランティア団体ネットワーク七尾鹿島消防本部

TVでた蔵 関連記事…

防災庁は真の司令塔になれるか (時論公論 2025/9/1 23:30

9月に入っても危険な暑さ “冷房 24時間かけっぱ… (ニュースウオッチ9 2025/9/1 21:00

南海トラフ想定 初動を確認 (ゆうがたサテライト 2025/9/1 16:54

南海トラフ想定で総合訓練 (Nスタ 2025/9/1 15:49

南海トラフ想定で総合訓練 (Nスタ 2025/9/1 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.