陣内貴美子が夫婦で低山登山に挑戦 茨城・百名山で最も低い筑波山(877m)

2024年4月28日放送 16:46 - 17:07 テレビ朝日
日曜マイチョイス 阿川佐和子の日曜マイチョイス

アオキは一年中葉が青く冬に鮮やかな赤い実がなる。弁慶茶屋跡で神田家の天狗まんじゅうとはちみつレモンで休憩した。神田家は江戸時代創業といわれ神社に和菓子を奉納してきた筑波山を越える人の休憩場という。また、小椋久美子からメッセージと登山のアドバイスが送られた。小椋は約10年前に登山を開始し空き時間に1人で登山をしているという。
ここからは珍しい岩が色々と出てくるエリア。弁慶七戻りは長い年月で風化し強く硬い岩だけが残ったと考えられている。落ちそうな岩を恐れた弁慶が七回戻ったと言われているという。母の胎内くぐりを通り山頂に到着した。山頂からは関東平野を一望でき富士山が望める絶景スポットという。コマ展望台ではつくばうどん れんこん梅肉のせをいただいた。つくばうどんはつくば茜鶏・くろ野菜・ローズポークのばら肉を使用している。


キーワード
木原実伊達公子神田家コマ展望台ローズポーク福島県富士山長野県秋田県木曽駒ヶ岳筑波山五色沼アオキそらジロー川田裕美つくば茜鶏レンコン弁慶七戻り母の胎内くぐり弁慶茶屋跡大谷翔平天狗まんじゅうつつじヶ丘高原つくばうどん れんこん梅肉のせ

TVでた蔵 関連記事…

全国から殺到!自慢の観光地グルメ対決 茨城県 … (ソレダメ! 2025/4/23 18:25

全国から殺到!自慢の観光地グルメ対決 茨城県 … (ソレダメ! 2025/4/23 18:25

全国から殺到!自慢の観光地グルメ対決 (ソレダメ! 2025/4/23 18:25

千葉VS茨城 地元に詳しい100人に聞いた最強行列… (タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって! 2025/4/17 18:25

わざわざ行きたい!秘境喫茶 茨木・筑波山 絶景… (よじごじDays 2025/4/15 15:40

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.