静岡編

2024年5月28日放送 4:45 - 4:55 NHK総合
富士山ぐるっと一周ウォーク (富士山ぐるっと一周ウォーク)

三島市からスタート。バスに乗って三島スカイウォークにやってきた。長さ400mある日本一長い歩行者専用つり橋で、富士山の絶景を楽しめる。また、往復560mのジップラインも楽しめる。清水町を流れる柿田川は日本で一番短い一級河川。富士山の水が地下の溶岩を通って湧き出ている。絶滅危惧種の植物や昆虫がいる。徳川家康が隠居しようとした泉頭城は柿田川を自然の堀として利用した城だった。家康は亡くなり隠居の計画は幻となった。田子の浦港ではシラスの漁が行われている。とっておきの食べ方は生のシラスの上に釜揚げシラスを乗せて食べる富士山盛り。静岡市清水区には由比宿があった。静岡市東海道広重美術館には歌川広重の作品を中心に展示されている。代表作は東海道五十三次。歌川広重が描いた由比宿の浮世絵は現代の人にとても人気なのだという。現在の薩埵峠からの景色とそっくり。久能山東照宮に祀られているのが徳川家康。日光東照宮と久能山東照宮を直線で結んだ間には富士山がある。


キーワード
徳川家康日光東照宮薩埵峠田子の浦港久能山東照宮東海道五十三次三島駅富士山清水区(静岡)三島市(静岡)駿府記ミシマバイカモ柿田川清水町(静岡)アオハダトンボ静岡市東海道広重美術館シラス歌川広重[2代目]由比宿三島スカイウォーク泉頭城

TVでた蔵 関連記事…

NEXT (1億人の大質問!?笑ってコラえて! 2025/2/12 19:00

NEWS増田貴久&新超能力犬アドくん コーナー史… (1億人の大質問!?笑ってコラえて! 2025/2/12 19:00

噴火で“降灰警報” 設けるか議論 (首都圏ネットワーク 2025/2/12 18:10

富士山の標高 実はもっと高かった/実は5cm高か… (イット! 2025/2/12 15:45

天気予報 (イット! 2025/2/12 15:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.