高市内閣 原子力潜水艦導入議論も

2025年10月23日放送 6:51 - 6:56 テレビ朝日
グッド!モーニング けさ知っておきたい!NEWS検定

20日、日本維新の会と自民党が12項目に及ぶ連立政権合意書に署名した。安全保障の分野では、次世代動力を使って潜水艦の保有を推進すると明記されていた。原子力潜水艦が念頭にあるとみられる。小泉防衛大臣はきのう、原子力の活用について、あらゆる選択肢を排除せず検討していきたいとした。中国海軍の空母「遼寧」などが太平洋や南シナ海で活動を活発化させている。専門家によると、中国への抑止力として最も重要なのは、どこにいるのかわからない潜水艦の保有だという。日本は現在、25隻の潜水艦を保有しているが、原子力潜水艦は0。中国は、潜水艦を60隻保有し、うち10隻ほどが原子力潜水艦だと言われる。通常の潜水艦は、ディーゼル発電機を用いて、リチウムイオン電池などに蓄電し、モーターを回転させる。ディーゼル発電機を使うには酸素が必要なため、定期的に浮上する必要がある。原子力潜水艦は、原子炉から出る熱で水を沸かし、その水蒸気の力でタービンを回転させる。酸素は不要で、定期的な浮上も必要ない。原子力潜水艦のほうが、見つかるリスクが低く、スピードも速い。原子力利用は平和の目的に限るとする原子力基本法に、原子力潜水艦は反するという意見もある。多くの国で原子力潜水艦の導入は議論されていて、日本でも議論をしなければならない重要な問題だという。世界では現在、アメリカなど6カ国が原子力潜水艦を保有している。


キーワード
自由民主党中国人民解放軍海軍南シナ海遼寧日本維新の会小泉進次郎山東高市早苗福建山本勝也

TVでた蔵 関連記事…

新政権の社会保障改革 現役世代の負担軽減 どう… (時論公論 2025/10/23 23:30

高市内閣が取り組む課題めぐり各党は (NHKニュース7 2025/10/23 19:00

高市内閣を「支持」71% 先月石破内閣より37ポ… (news every. 2025/10/23 15:50

高市内閣「支持」71% (news every. 2025/10/23 15:50

NEW ガソリン税の暫定税率 野党“年内の廃止を” (ニュース・気象情報 2025/10/23 15:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.