1年 地震と豪雨 能登はいま 被災地で雪も…復旧は

2024年12月27日放送 7:16 - 7:19 フジテレビ
めざましテレビ NEWS

(中継)石川県珠洲市大谷地区。リポーターは「こちらは更地になっている場所が多くなっている、角さん夫婦のご自宅も来年1月には解体が予定されているという。今回、珠洲市のほか輪島市、七尾市なども取材したが、まだ解体途中あるいは手つかずの家屋が多く見受けられた。解体業者のほとんどが県外から来られていて、宿泊場所の不足や雪のため作業の休止を余儀なくされるということで復興への作業が思うように進まない現状が聞かれた。」など伝えた。能登半島地震ではすでに熊本地震を超える261人の災害関連死が認定されている。この被害をいかに抑えるというのがいま最大のテーマとされている。現地では国道249号線がきょう全線で通行可能になる。


キーワード
輪島市(石川)七尾市(石川)平成28年熊本地震令和6年 能登半島地震大谷地区(石川)

TVでた蔵 関連記事…

避難所での生理・お風呂・子育て問題…女性の防… (上田と女がDEEPに吠える夜/機動戦士Gundam GQuuuuuuX 2025/5/6 23:59

桜、ひらり (サザンオールスターズ スペシャル 〜テレビからの贈り物〜 2025/5/6 16:45

圧巻 被災地で2年ぶり「でか山」復活 (イット! 2025/5/5 15:45

2年ぶり 鯉のぼりフェスティバル (ストレイトニュース 2025/5/5 11:20

静岡 靴磨きの少年 靴を磨いた先にあるもの (未来の主役 地球の子どもたち 2025/5/5 10:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.