100年前の日本 一般的な生活 趣味や娯楽はどんなものだった?/昭和初期の娯楽といえば映画鑑賞 108歳の現役理容師に聞くと…

2025年3月27日放送 19:52 - 19:54 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!! 池上彰の昭和100年 日本がわかる3時間SP

100年前の娯楽は大衆演芸、映画。昭和初期はセリフなどの音声や音響がない無声映画で映画館にはセリフやナレーションを生で担当する活動弁士がいた。またBGMは生演奏だった。


キーワード
阪東妻三郎浅草(東京)

TVでた蔵 関連記事…

8位 十思スクエア (出没!アド街ック天国 2025/2/8 21:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.