2月6日

2025年2月6日放送 14:30 - 14:33 NHK総合
列島ニュース 日めくりカレンダー あの日の記録

NHKのアーカイブス映像で2月6日の出来事を振り返る。平成15年2月6日、埼玉県加須市の市民体育館で「ジャンボこいのぼり」の色塗り作業が市民総出で行われた。こいのぼりの産地として知られる加須市では、毎年5月の連休に長さ100mのこいのぼりを利根川の河川敷にあげるのが恒例になっており、この年は新しいこいのぼりの製作が1月から続いていた7年ぶりに新調される3代目のこいのぼりでそれまでの木綿の生地では重いのでポリエステルで作った。重さは350kgと半分になった。ジャンボこいのぼりは加須市の風物詩になっており、平成26年には4代目のこいが新調されている。平成24年2月6日、自転車が安全に走れるよう車道の左側に白い「自転車ナビマーク」を塗装する作業が東京都内で始まった。自転車に乗る人と進行方向が描かれたこのマークは自転車が車道の左側を走るようにし、歩行者が歩道を安全に歩けるようにするのがねらい。東京都内では近年、自転車に乗る人が増えているが、ルールを理解していない人も多く、歩行者や車との事故が絶えないことから考案された。警視庁では順次、このナビマークをほかの地域にも広げていくことにしている。


キーワード
日本放送協会警視庁利根川加須市(埼玉)大阪府東京都ジャンボこいのぼり

TVでた蔵 関連記事…

私の身近なチャンピオン (午後LIVE ニュースーン 2025/2/12 15:10

ミッション ”外はレトロ””中は令和”なスポット… (午後LIVE ニュースーン 2025/2/12 15:10

私の身近なチャンピオン (午後LIVE ニュースーン 2025/2/12 15:10

「日本版ライドシェア」始まる (列島ニュース 2025/2/12 14:05

「紅プリンセス」東京でお披露目 (列島ニュース 2025/2/12 14:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.