2月7日は「北方領土の日」 ロシアで愛国心高める動き

2025年2月7日放送 5:33 - 5:35 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 (ニュース)

2月7日は「北方領土の日」。プーチン大統領は旧ソビエト軍による北方領土の占領につながった軍事作戦をテーマにした博物館を建設する方針を示している。択捉島にある資料館ではウクライナ軍の無人機や軍服が戦利品として展示され、ウクライナで戦死した島出身のロシア兵を英雄視する説明書きが設置されるなど、愛国心を高める思惑があるとみられる。北方領土ではロシアによる開発が進み、国後島で新たな学校が建設された。去年の夏にはサハリンと北方領土を結ぶ飛行機の便を増やすなど、ロシア政府としては自国の領土として島の発展を加速させるねらいもあるとみられる。


キーワード
ウラジーミル・プーチン国後島モスクワ(ロシア)択捉島サンクトペテルブルク(ロシア)北方領土の日

TVでた蔵 関連記事…

きょう 北方領土の日 ロシアによる開発進む (NHKニュース おはよう日本 2025/2/7 6:30

真珠湾83年 奪われた「出撃の地」櫻井取材 (news zero 2024/12/9 23:00

9日(月)のnews zero (news zero 2024/12/6 23:30

北海道7つの絶景と珠玉のグルメ旅 3日間 (ハーフタイムツアーズ 2024/11/1 8:00

北海道7つの絶景と珠玉のグルメ旅 3日間 (ハーフタイムツアーズ 2024/9/30 8:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.