3位 浅草

2024年11月9日放送 21:36 - 21:39 テレビ東京
出没!アド街ック天国 東京 元祖の味がある街 BEST10

東京 元祖の味がある街 BEST10。3位は「浅草」。中華丼の元祖と言われるのが浅草にあった「来々軒」。和菓子の「舟和」では当時高級品だった煉羊羹の代わりに庶民でも手が届く「芋ようかん」を考案した。あわぜんざいの元祖と言われるのが「梅園」。「金太楼鮨」が元祖の味は「ねぎとろ」。余ったマグロのたたきでまかない用の手巻き寿司を作っていたところ、ねぎを入れてみたという。


キーワード
金龍山 浅草寺東京オリンピック芋ようかん金太楼鮨来々軒あわぜんざい浅草中央通り浅草(東京)舟和ねぎとろ巻き全国すし連合会すし技術コンクール全国大会梅園煮ハマ漬けマグロ穴子

TVでた蔵 関連記事…

井伊家の歴史を見守る龍潭寺 (午後もじゅん散歩 2025/5/16 13:55

中継 約180万人訪れる”初夏の風物詩” 「三社祭… (情報ライブ ミヤネ屋 2025/5/16 13:55

外国人が選ぶ浅草名物ベスト20 (今夜はナゾトレ 2025/5/13 19:00

外国人が選ぶ浅草名物ベスト20 (今夜はナゾトレ 2025/5/13 19:00

浅草の歴史を学べる秘密体験ツアー (今夜はナゾトレ 2025/5/13 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.