300円・1500円も!?”新ブランド”で挑戦

2025年7月3日放送 23:16 - 23:21 NHK総合
経済バックヤード 潜入!100円ショップ業界 “安さ”に秘められた工夫と進化

ダイソーの新ブランドは300円台を中心に1500円までと少し高めの設定。100円ショップは比較的女性客が多い中、新たなブランドで客層の幅を広げようとしている。今力を入れているのは特産品のラインナップの充実。バイヤー・土居さんが訪れたのは茨城・笠間市の窯元。笠間焼を1000円で販売したいと考えていた。コストをどう抑えるか窯元と相談し課題となったのは色。土居さんはコバルトブルーを採用したいと考えていたが、酸化コバルトの価格高騰で1000円では採算を取ることが難しいことが分かった。


キーワード
笠間焼笠間市(茨城)銀座(東京)熊野町(広島)関市(岐阜)酸化コバルトダイソー

TVでた蔵 関連記事…

片付けやすい家に激変 30分で作れる靴箱下収納 (ヒルナンデス! 2025/7/4 11:55

30分で片付けやすい家に激変 トイレ掃除道具目… (ヒルナンデス! 2025/7/4 11:55

30分で片付けやすい家に激変 洗濯機上に収納な… (ヒルナンデス! 2025/7/4 11:55

アイデア満載!新商品開発 舞台裏に密着 (経済バックヤード 2025/7/3 23:00

ミキティはどう活用?業界が好調なワケとは/商… (経済バックヤード 2025/7/3 23:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.