33年に一度の”御開帳”

2025年5月23日放送 14:12 - 14:14 NHK総合
列島ニュース 福井局 昼のニュース

福井・勝山市の平泉寺白山神社は約1300年前に開かれ、ご神体の河上御前の像の御開帳が行われている。室町時代に作られたとされ、安土桃山時代の一向一揆の際も僧侶が守ったと言われている。御開帳は25日までとなっているが、期間中は交通規制が行われるため勝山市は公共交通機関や臨時のシャトルバスの利用を呼びかけている。


キーワード
NHK青森放送局NHK福井放送局勝山市(福井)平泉寺白山神社一向一揆勝山市河上御前像

TVでた蔵 関連記事…

バイカモの花が見頃 (列島ニュース 2025/7/9 13:31

菓子店の紙袋で詐欺防止 呼びかけ (列島ニュース 2025/6/16 14:05

PRコーナー (今夜も生でさだまさし 2025/5/30 23:45

大学生が建設工事体験 (列島ニュース 2025/5/23 14:05

ガソリン価格定額補助 開始 さっそく値下げのス… (列島ニュース 2025/5/22 13:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.