3rd 桃鉄コラボ!日本横断トラベルQ

2025年11月12日放送 19:45 - 20:09 テレビ朝日
くりぃむクイズ ミラクル9 東西対抗 日本まるごとクイズSP

2025年に新しくできたものスペシャル。 西日本ナインは沖縄から京都を目指すルートに挑戦。まずは沖縄県のレジャー問題。7月、今帰仁村に国内最大級のテーマパークが誕生。21のアトラクションが楽しめる広大な森にできた興奮と贅沢がコンセプトのレジャー施設について有田哲平が「ジャングリア沖縄」と回答し正解。次に鹿児島県の新名所問題。県内15年ぶりの新駅である「仙巌園駅」が3月に開業。海に面したロケーションが映えスポットとして話題。駅名にもなっている仙巌園は自然の景観をいかした日本庭園。庭園の池に見立てたのは海だが、小山に見立てた火山は?という問題に池畑慎之介は「桜島」と回答し正解。次に宮崎県の新スポット問題。フードロスをなくすコンセプトで4月に開業したRefood市場。規格外食材などが安値で購入できる。目玉となっているのが1500円で宮崎牛が必ず当たるイベント。出たカプセルにより肉の部位が変わり、1等はシャトーブリアン。カプセルトイのようなこれについて浦陸斗は「宮崎牛ガチャ」と回答し正解。大分県の新名所を紹介。阿蘇くじゅう国立公園内の牧場がリニューアル。新しい自然体験施設として人気。熊本県の新名所問題。10月にブランドを変え誕生したHOTEL TAU,KUMAMOTOは約5000冊の書籍が並ぶブックホテル。この地はある文豪が教師として新婚生活を過ごした地であることからライブラリーのテーマにもなっている。その文豪について、ふくらPは「夏目漱石」と回答し正解。長崎県の新名所問題。4月にオープンしたつきまち長崎横丁。併設の市場で購入した食材を店に持ち込める。このサービスの名前について大家志津香は「もってこいメシ」と回答し正解。佐賀県の行事問題。鳥栖市で今年10月初開催された地域活性化のためのイベント。シンボルは市の鳥であるメジロの巣をイメージしたオブジェ。巣の英語であるnestとお祭りをかけたイベントの名前について具志堅用高は不正解。津田篤宏は「ネスカーニバル」と回答し不正解。問題チェンジはせず、有田は「トス ネスティバル」と回答し正解。
福岡県の新名所を紹介。キャナルシティ博多の地下1階にグルメストリートKUOHKAが誕生。全21店舗が集結し話題。山口県のレジャー問題。白壁の街として有名な柳井市で街のあちこちにアート作品を展示した分散型アートミュージアムが誕生。作品がある場所は秘密で謎解きをしながらアートに出会うことができる。展示物の場所が秘密のミュージアムの名前について池畑慎之介は「シークレットミュージアム」と回答し正解。広島県の新名所を紹介。再開発をしている広島駅では3月に商業施設minamoaがオープン。8月にはその2階に路面電車のホームができた。島根県の新名所問題。江津市に3月にオープンしたなぎの木テラス。舞乃座という劇場があり、伝統芸能を鑑賞できる。神様に奉納する伝統芸能について、浦陸斗は「石見神楽」と回答し正解。鳥取県のグルメ問題。4月に北栄町に道の駅 ほうじょうがオープン。ナッツの粉末をあしらったケーキやメープル味の粉末をかけたプリンなどそれぞれ鳥取らしいものをふりかけたスイーツ。その名前に共通して入る漢字一文字についてふくらPは「砂」と回答し正解。岡山県の行事問題。地元が誇るブランド牛が集結するイベントが9月に初開催。肉に恋するがテーマのイベントについて大家志津香は「肉きゅん」と回答し正解。愛媛県の新名所問題。海と駅が近いことで有名な下灘駅近くに2月にオープンした店は古民家を改装し、愛媛名物が並ぶ。自宅のようにくつろげる店の名前について有田哲平・池畑慎之介は回答できず脱落。浦陸斗は「下灘住宅」と回答し正解。
高知県の新名所問題は福の神ボーナスチャンス。全員が回答する。3月から香美市に設置されたご当地マンホールは出身のやなせたかしが地元の特産などをモデルに原作したキャラクターが描かれている。 ブランド桃がモチーフのキャラは実がカタくてかじって食べる感じが名前についているがブランド名は何?という問題。池畑慎之介はかたじり桃子と回答し、渡辺江里子はかりかり桃子」と回答。津田篤宏は「がりがり」とした。正解は「かりかり桃子」で渡辺江里子のみ正解。西日本ナインは福の神ボーナス失敗となった。徳島のレジャー問題。昭和53年に始まった藍場浜公園で開催される祭りでは阿波おどりなどが披露され盛り上がる。徳島の民話に多く登場する動物にちなんだ祭りの名前について「阿波の狸まつり」とふくらPが回答し正解。香川県の新名所を紹介。あなぶきアリーナ香川がオープン。最大収容人数は約1万人で中四国最大級。兵庫県の名所問題。4月に神戸市にオープンしたTOTTEIはアリーナや公園などが整備された新たなランドマーク。アリーナの飲食エリアでは、ひっぱりだこ飯の店の店もある。駅弁の器に入ったそばなどが味わえ器にもこだわりがある。 器の名がつく店の名前について大家志津香は「淡路屋のおもうつぼ」と回答し正解。大阪府のレジャー問題。茨木市の公園に全長420mの吊り橋が誕生。この吊り橋がかかっているのは川ではなく構造物。その名前について有田哲平は「ジオパーク」と回答し不正解。浦陸斗は「ダムパークいばきた」と回答し正解。和歌山県のレジャー問題。日本発民間ロケット打ち上げ場がある串本町に宇宙をテーマにした博物館が誕生。漢字で書くと「宙観る」となる施設の名前についてふくらPは「ソラミル」と回答し正解。奈良県のレジャー問題。300種類の木のおもちゃがある奈良おもちゃ美術館。碁盤の目のように仕切られたスペースもあり、そのモチーフとなった奈良時代の都について大家志津香は不正解。浦陸斗は「平城京」と回答し正解。三重県の名所問題。伊勢市に新たな宿泊施設がオープン。卸問屋の蔵を改装した部屋などがあり、街に点在する歴史的価値がある建物に宿泊できる施設は「伊勢河崎 商人町」で浦陸斗が正解。
残り2問で浦陸斗1人。滋賀県の名所問題。3月に琵琶湖の南にオープンしたLAGO 大津はたねやの新店舗。近江の美しさを描いた8枚の浮世絵がモチーフの菓子の名前について浦陸斗は答えられず脱落。西ルートは15ポイント獲得。お菓子の名前の正解は「近江八景」。
東日本ナインは北海道から京都をめざす。北海道のレジャー問題。4月に古平町にオープンしたたらこミュージアム。たらこにまつわるアート作品などが楽しめる。たらこでアレを表現した作品のテーマについて渡辺江里子は「たらことくちびる」と回答し正解。青森県のグルメ問題。4月、黒毛和牛とブランドマグロの直売所誕生。青森の有名マグロの産地名がついた肉について棚橋が「大間牛」と回答し正解。岩手県のレジャー問題。奥州市にキャンプ施設の新エリアがオープン。森を借りられるサービスの名前について「フォレンタ」と川崎が回答し正解。秋田県のレジャー問題。十和田湖の湖畔にできたHOBIE BASE OKUTOWADA。十和田湖について「カルデラ湖」と回答しカズレーザーは正解。山形の名所問題。県内唯一の動物園が4月にリニューアル。その施設の名前は?


キーワード
たねや九州旅客鉄道北海道テレビ放送毎日新聞社長崎文化放送高知さんさんテレビサザンオールスターズ夏目漱石やなせたかし宮崎牛桃太郎電鉄キャナルシティ博多神戸港石見神楽ひっぱりだこ飯千屋牛藍場浜公園さつまいも今帰仁村(沖縄)熊本市(熊本)大津市(滋賀)琵琶湖福岡市(福岡)茨木市(大阪)瀬戸内海徳島市(徳島)伊予市(愛媛)青森県高松市(香川)アフロ東臼杵郡(宮崎)秋田県北栄町(鳥取)桜島奥州市(岩手)十和田湖ハリネズミ鳥栖市(佐賀)伊勢市(三重)柳井市(山口)オニオオハシ香美市(高知)河北町(山形)広島県神戸市(兵庫)メジロ滋賀県九重町(大分)阿蘇くじゅう国立公園平城京北上山地島根県さくまあきら鹿児島市(鹿児島)北海道古平町(北海道)下灘駅三郷町(奈良)シャトーブリアン岡山市(岡山)仙巌園鹿児島県串本町(和歌山)東白川(岐阜)河北町児童動物園沖縄県大間牛竜王マウンテンリゾートまる姫ポーク広島駅forenta石見神楽劇場 舞乃座カイロスジャングリア沖縄ジャパンエンターテイメントダムパークいばきたGRAVITATE OSAKA(グラビテート オオサカ)淡路屋GODA BRIDGEDINOSAUR SAFARIHORIZON BALLOONLAGO 大津奈良おもちゃ美術館ブリッジスイングminamoaTOTTEI KOBE淡路屋のおもうつぼ TOTTEI KOBE店たらこ塩ラーメン道の駅ほうじょう下灘住宅香川県立アリーナ道の駅ふるびらたらこミュージアム仙巌園駅Refood市場宮崎牛ガチャNU:KUJUHOTEL TAU,KUMAMOTOつきまち長崎横丁もってこいメシトス ネスティバルKUOHKA  OKOMUSU Parisシークレットミュージアム Yanai Yamaguchiなぎの木テラス 石見工房清麻呂第1回 肉きゅん in OKAYAMA ~肉に恋する3日間~かりかり桃子ふるさとカーニバル ~阿波の狸まつり~Sora-MiruNIPPONIA HOTEL 伊勢河崎 商人町近江八景KENEHOHOBIE BASE OKUTOWADAsoopoint

TVでた蔵 関連記事…

川崎&横浜に3店舗 ラーメン中華食堂 新世 (マツコ&有吉 かりそめ天国 2025/10/31 20:10

有田ナイン 北ルート (くりぃむクイズ ミラクル9 2025/10/15 19:00

今回は (ゲームゲノム 2025/9/24 2:55

距離がぐっと縮まる!……かも イジワルと優しさと (ゲームゲノム 2025/9/24 2:55

桃鉄が向き合った ”震災”そして”復興” (ゲームゲノム 2025/9/24 2:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.