4年後ロス五輪 復活&新競技/野球・ソフト復活! 128年ぶりの競技も/2028年ロス五輪 2競技が初実施/近代五種「障害物レース」導入/自国発祥も… ブレイキン 実施されず

2024年8月12日放送 7:46 - 7:51 日本テレビ
ZIP! ?よミトく!

パリオリンピック閉会式で、4年後の開催地ロサンゼルスへ旗が引き継がれた。ロスオリンピックで復活する競技を読み解く。野球・ソフトボールについてIOC・バッハ会長は「米国のスポーツ文化に沿ったものであり米国を代表する競技」だと話した。ドジャース・大谷翔平選手は出場に意欲を見せている。ラクロスは1908年ロンドン大会以来、120年ぶりの復活となる。日本男子は去年の世界選手権で5位入賞している。クリケットは1900年パリ大会以来、128年ぶりに復活する。ロサンゼルス大会で初実施の競技は、スカッシュとフラッグフットボール。スカッシュは壁に囲まれたコートでボールを1バウンド以内に交互に打ち合う。フラッグフットボールの起源はアメリカンフットボール。タックルの代わりにフラッグを取り相手の攻撃を止め、敵陣のエンドゾーンまでボールを運ぶと得点となる。アジア・オセアニア大陸選手権では、女子日本代表が優勝している。近代五種は種目が変更され、ロサンゼルス大会では馬術の代わりに障害物レースが導入される。ブレイキンはロサンゼルス大会では実施されないことが決まっている。


キーワード
ロサンゼルス・ドジャース国際オリンピック委員会ジャングルポケットトム・クルーズ斉藤慎二フォーブスレッド・ホット・チリ・ペッパーズロサンゼルス(アメリカ)東京オリンピックパリオリンピックトーマス・バッハパリパラリンピックロサンゼルスオリンピックロンドンオリンピックビリー・アイリッシュ湯浅亜実大谷翔平第1回アジア・オセアニアフラッグフットボール大陸選手権大会パリオリンピック 閉会式佐藤大宗第14回WORLD LACROSSE男子世界選手権大会

TVでた蔵 関連記事…

銀シャリ ギャラ高騰!? 中川 NHKからフリーに… (サンデーPUSHスポーツ 2025/4/27 16:55

戦後の歌謡界で流行 洋楽ヒットカバー (マツコの知らない世界 2025/1/3 21:15

トム・クルーズ(62)飛行機に…最新作でド派手… (news every. 2024/11/12 15:50

パリ五輪&パラ日本選手団 日本橋で応援感謝パ… (めざましテレビ全部見せ 2024/11/12 4:55

コーナー紹介 (週刊フジテレビ批評 2024/9/14 5:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.