5位 ふとんダニ増殖 アレルギー増

2024年9月17日放送 7:15 - 7:20 TBS
THE TIME, ニュース関心度ランキング

ダニの数は8月をピークに下降傾向になるが、アレルギーの原因となるダニの死骸やふんなどアレルゲン量が9月からぐんと上がる。さらに本来なら9月はダニの数が減少するはずだがハウスクリーニングを提供する「ユアマイスター」によるとアレルゲン量もダニの数も多い今年はこれからの対策が重要だと話す。ダニが潜みやすいのは布製で定期的に洗濯ができないもの。掃除機をかけて対策している方も多いが十分ではない。掃除機で死骸を吸うことはできるが、生きているダニは繊維にしがみつき完全に除去するのは難しいそう。そこで60℃以上の熱で死滅させることができるダニにはスチームアイロンの熱が有効だそう。その方法は(1)高温にしたアイロンをタオルなど薄手の生地で包む。(2)60℃以上の熱が伝わるようゆっくりとアイロンをかける。ポイントは縦と横からアイロンをかけること。繊維には縦と横の方向がありその隙間にダニが潜んでいるためだからだそう。(3)最後に死骸となったダニを掃除機で吸い込む。マットレスなど厚手のものでもダニは髪や皮脂を求め表面に集まるため効果的だそう。


キーワード
ユニディ 松戸ときわ平店博多区(福岡)鳥栖市(佐賀)日田市(大分)ペストマネジメントラボダニアレルギーダニユアマイスター高岡正敏

TVでた蔵 関連記事…

行列 低価格の政府備蓄米 各地で店頭販売スター… (アッコにおまかせ! 2025/6/8 11:45

スーパー「古古古米販売できるか不安」 (DayDay. 2025/6/2 9:00

殺到 2000円台“小泉米”熱き争奪戦 いざ食卓へ (サン!シャイン 2025/6/2 8:14

裏ワザ 五ツ星お米マイスター直伝!炊飯のコツ (サン!シャイン 2025/6/2 8:14

2000円台備蓄米が店頭へ 今後の価格は… (ZIP! 2025/6/2 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.