5年に1度 国勢調査装う”詐欺” 期限異なる不審なメールも

2025年9月24日放送 7:08 - 7:10 日本テレビ
ZIP! NEWS ZIP!リポート

先週土曜日から始まった国勢調査で怪しいメールや不審な訪問を受ける事例が相次いでおり、総務省などが注意を呼びかけている。国勢調査は外国人を含む日本に住んでいるすべての人が対象で5年に1度行われる。調査書類は原則、調査員が各家庭を訪問して配られ、不在の場合はポストに投函されることもあるが、メールなどでの回答依頼はない。詐欺などに詳しい多田氏によると、ニセメールの場合は個人情報を盗もうとするため、ニセサイトに誘導し個人情報を盗むなどの手口があり、メールのURLはタップせず、調査を電話やメールですることはないということを知ったほうがよいという。


キーワード
総務省国民生活センター国勢調査新宿区(東京)総務省統計局国勢調査オンライン

TVでた蔵 関連記事…

国勢調査の「ギモン」お答えします (首都圏ネットワーク 2025/9/24 18:10

国勢調査の「ギモン」お答えします/「国勢調査… (首都圏ネットワーク 2025/9/24 18:10

”国勢調査に「配偶者」として回答を” (首都圏ネットワーク 2025/9/24 18:10

このあと (Nスタ 2025/9/24 15:49

「一瞬信じてしまった…」 国勢調査偽メールに注意 (Nスタ 2025/9/24 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.