7割以上のケースで… 子どもの転落事故 調査結果公表

2025年6月25日放送 4:19 - 4:21 TBS
TBS NEWS (ニュース)

消費者庁が調査したところ、去年までの32年間で0~5歳の子供が住宅の窓やベランダから転落して死亡した事故は少なくとも134件に上り、この内7割以上で近くで足場となるものが置かれていた。他にもベランダの手すりをすり抜けて転落した事例もある。また半分近くは保護者が家にいる時に起きた事故だった。消費者庁の担当者は、事故が起きにくい住まいを整えてほしいとしている。消費者庁は24日、事故を防止するための5つのチェックポイントを公開した。窓の近くに家具が置かれていないか、室外機が手すりの近くに置かれていないかなどそれぞれ点検するよう呼びかけている。


キーワード
消費者庁

TVでた蔵 関連記事…

こどもの転落事故 近くに「足がかり」 (週刊情報チャージ!チルシル 2025/6/28 9:00

子どもの転落死亡事故 7割が近くに“足がかり” (首都圏ニュース845 2025/6/24 20:45

子どもの転落死亡事故 7割が近くに”足がかり” (首都圏ネットワーク 2025/6/24 18:10

公表 子どもの転落事故調査結果 1歳児がベッド… (Nスタ 2025/6/24 15:49

ハンディーファン 髪の毛 巻き込み多発!? (ZIP! 2025/6/24 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.