FRB ボウマン副議長が講演

2025年8月20日放送 5:56 - 5:58 テレビ東京
モーサテ (ニュース)

今朝のゲストはナウキャスト創業者・取締役の渡辺努氏とシティグループ証券の阪上亮太氏。ボウマン副議長の公演があり、話はほとんど金融監督業務に関することだった。金融政策についてボウマン氏は「関税の影響は一時的」と言い切っている。渡辺氏は「関税がどのくらい国内価格に転嫁されるか、データを見てもなかなかわからない。もう2、3か月かかるのではと言われている。仮に転嫁されるとインフレ期待が不安定化するリスクが残っている。」などと話した。ボウマン氏はFRB議長の候補になっている。阪上氏は「9月利下げ開始は広く予想されている。どのくらいの利下げ幅になるか、FRB高官の発言やジャクソンホール会議に注目が集まっている。FRBが事前に利下げに向けての強いトーンを出すことは考えにくい。何も発言がなければ失望するというリスクはある。」などと意見を述べた。


キーワード
シティグループ証券連邦準備制度理事会ナウキャストジャクソンホール会議ミシェル・ボウマン

TVでた蔵 関連記事…

東京23区民がわざわざ行く場所ランキング (Nスタ 2025/8/29 15:49

7月の日本貿易統計/財務省 20年国債入札 (モーサテ 2025/8/20 5:45

消費税減税で消費者は得をするのか (モーサテ 2025/8/20 5:45

40~50代 なぜ精肉店に足運ぶ? (イット! 2025/8/11 17:48

休日に“わざわざ出かける”鮮魚店 (イット! 2025/8/11 17:48

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.