G7石炭火力廃止’35年まで

2024年4月30日放送 16:27 - 16:28 フジテレビ
イット! 取材center24

G7の会合はイタリアのトリノ郊外で29日から開催されている。ロイター通信は情報筋の話として温室効果ガスの削減対策で2035年までに石炭火力発電を廃止したと合意。再生可能エネルギーの発電容量を引き上げるため蓄電池の開発や送電網の拡充への投資を促す。30日には閣僚声明が採択予定で、これらの目標が具体的にどのような文言で盛り込まれるかが焦点となる。去年開催されたCOP28は国連の気候変動の対策会議では化石燃料からの脱却を進める事で合意している。


キーワード
Group of Sevenトムソン・ロイタートリノ(イタリア)第28回気候変動枠組条約締約国会議

TVでた蔵 関連記事…

“ディールの時代” 日本がとるべき道は (NHKスペシャル 2025/4/10 0:35

きょうの株は (モーサテ 2025/4/9 5:45

”ロシア・北朝鮮の軍事協力 深刻に憂慮” (ニュース・気象情報 2025/4/8 15:00

G7外相 中国軍事演習に共同声明 (午後LIVE ニュースーン 2025/4/7 17:00

台湾周辺での軍事演習批判 (昼サテ 2025/4/7 11:13

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.