MANGA×未来

2025年3月15日放送 1:46 - 1:53 NHK総合
NHKスペシャル 新JAPONISM 第1集 MANGA わたしを解き放つ物語

マンガは大きな転換期にあり、紙からデジタルへと急速に伸びた。漫画編集者の林さんは6年前、雑誌からデジタル版の担当に。デジタルではより多くの作家の作品を掲載できるため、作家一人ひとりを大切にする新たな解放区として活かそうとしている。林さんはまだプロになっていない方々をどれだけプロにしていけるかをチャレンジしたいと語った。そんな中、韓国ではスマホに特化した縦読みマンガ(Webtoon)が人気。徹底したマーケティングでマンガの世界を塗り替えようとしていた。一方、林さんは国内で数少ないマンガ専門の学部を持つ京都精華大学に招かれた。学生に向け、描きたいものを自分の中に湧かせ続ける日々の送り方が重要と述べた。林さんは4月、新人の漫画家が創作に集中できるよう生活費を負担するアパート運営を始める。林さんは理想は自分の描きたいものをちゃんと描けて、生活をしていくことができるのが目指してほしいゴールだと語った。アメリカの大手配信会社では新作アニメ化が製作されていた。


キーワード
京都精華大学ロサンゼルス(アメリカ)

TVでた蔵 関連記事…

GW 万博の超穴場を探せ 知られていない名所&グ… (THE TIME, 2025/4/28 5:20

恐竜学部も 多様化する大学の学部 (ZIP! 2025/4/17 5:50

貴重 親子で楽しい大学博物館 春休みに最適 入… (めざましテレビ 2025/3/24 5:25

寝ているといえば「鼻ちょうちん」なのは昔は寝… (チコちゃんに叱られる! 2025/3/15 9:00

寝ているといえば「鼻ちょうちん」なのは昔は寝… (チコちゃんに叱られる! 2025/3/14 19:57

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.