2023年9月5日放送 8:15 - 9:55 NHK総合

あさイチ
ツイQ楽ワザ「超簡単&気持ちイイ!すき間ピカピカ術」

出演者
鈴木奈穂子 八田知大 博多大吉(博多華丸・大吉) 博多華丸(博多華丸・大吉) 駒村多恵 副島淳 池田沙耶香 青木さやか 山口もえ 
(ニュース)
気象情報

気象情報を伝えた。

経済情報

為替と株の値動きを伝えた。

キーワード
日経平均株価東京外国為替市場東証株価指数
ツイQ楽ワザ
最初から見たかった~という方 こちらのQRからどうぞ/手の届かないすきまに!ハンガーストッキング

視聴者からのお便りを紹介。洗車ブラシを使うお風呂掃除は、お風呂用洗剤を使えば良い。手の届かないすきま掃除について、青木さんは手が届くところまでやって終わりにすると話した。ハンガーストッキングがオススメ。静電気の力でホコリが取れて、ハンガーを曲げることも可能。

キーワード
あさイチ ホームページ
ついでに取材してきました “体のすきま” 掃除術

歯にはさまった汚れの取り方を歯科医師の照山裕子さんに聞いた。大さじ1~2杯くらいの間の水で、高速ブクブクうがいをする。上下左右10回ずつ、できるだけ早く口を動かす。爪のすきまは、手袋にハンドソープを入れて、そこに手を入れて15分ぐらいそのままにしておく。

ついでに取材してきました “体のすきま” 掃除術/超簡単&気持ちイイ!すきまピカピカ術

副島は、高速うがいはやってみると結構大変だったと話した。へそのごまに関しては、取ると腹膜が刺激されて腹痛が起きやすくなる。汚れを取るには、オリーブ油づけがオススメ。オリーブ油を数滴垂らし、絆創膏などを貼って一晩おく。青木さんは革財布のすきまの掃除について質問した。尾崎さんは、お湯綿棒ですきまを拭くのがよいと説明した。本日の成績は、青木さんと山口さんが優勝。

(気象情報)
毎月恒例「お野菜予報」 お求めやすいお野菜は?

今年の夏は野菜にとっても人間にとっても暑かった。1898年以降最も暑い夏となり、都心は8月がすべて真夏日だった。

キーワード
真夏日
誰かに話したいトリビア 芋名月とひやおろしって?

9月29日、中秋の名月は芋名月とも呼ばれる。ひやおろしは張るにしぼり上がった新酒を過熱して貯蔵し、秋にひやのままおろしたもの。通常のお酒と比べて加熱の回数が違う。ひやおろしは味わいがよい。

キーワード
中秋の名月本田龍祐真夏日
いまオシ!LIVE
熊本・山鹿市 みんな大好き 秋の味覚って?

熊本・山鹿市から中継で和栗スイーツを紹介。栗団子は栗3つを使っている。山鹿市は全国でも有名な栗の名産地で、菓子メーカーも山鹿市の栗を利用している。丹沢を収穫する様子を映像で公開した。とれたての栗を冷蔵庫に入れることで甘みが3倍ほど増すという。機械で栗の皮むきしたら、残った皮を手作業で除いていく。山鹿の栗を広めるため、ライバル店が手を取り合って栗スイーツのフェアを行っている。

キーワード
丹沢山鹿市(熊本)
みんな!紙切りだよ
はさみチョキチョキ 紙切り 名人芸☆お題は「馬と少年」

紙切りの林家正楽さんは名人芸の切り絵を披露して登場。基本の円形を切るところから教わった。はさみより紙を動かすのがポイント。出演者らはそれぞれに好みのお題を決めて切り絵作品をつくった。

(エンディング)
エンディングトーク

視聴者からのお便りを紹介。トイレの便座の掃除方法は、キッチンペーパーなどの上からトイレ洗剤をかけてつけおきするのがオススメ。

キーワード
あさイチ ホームページ
(番組宣伝)
ドラマ10 しずかちゃんとパパ

ドラマ10 しずかちゃんとパパの番組宣伝。

プレミアムシネマ

「プレミアムシネマ」の番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.