- 出演者
- 美輪明宏 宮崎哲弥 村上信五(SUPER EIGHT) 丸山隆平(SUPER EIGHT) 安田章大(SUPER EIGHT) 嶺百花 安藤優子 瀧本美織 松村沙友理 成田悠輔 塩見きら 近藤太香巳
昭和の常識は令和の非常識!?SP。安藤優子と美輪明宏は以前、選挙特番で共演。数学全国統一模試1位のアイドル・塩見きらはお酒が好きすぎて週に4回ほど記憶がなくなっている、安藤優子は高校時代にもらったラブレターに香水がふってあり心を打たれた、松村沙友理は占い師に「あなたは神に愛されてる子よ」と言われた、瀧本美織は子役から「笑わないで、リラックスして」と言われたと明かした。
オープニング映像。
4月から東京都庁が週休3日制を導入。またファーストリテイリング、佐川急便などでも週休3日制を導入していて生産性の向上やプライベートな時間の増加が期待されている。成田氏は日本人は昔はよく働く国民だと言われていたが今はそうじゃなくなっていると話す。日本人の年間平均労働時間は34カ国中22位。また祝日は年間16日ありG7で最も多い。労働基準法では1日8時間、1週間40時間、月約200時間が基本的な上限となっている。
睡眠や仕事などの時間を引いた自由に使える時間を可処分時間と呼ぶ。週休3日制で注目されているのは副業の可能性。週休3日になったことによる収入の変化についてのアンケートでは副業などで上がったと答えた人が計50.4%。成田氏の著書「22世紀の資本主義」の中に度々登場するのは「稼ぐより踊れ」という文言。お金が絶滅したら何で競争して自己表現するのかという問いに対する答えが「稼ぐより踊れ」。お金が絶滅した未来では趣味での競争が始まるという。
前のトラックが衝突事故を起こす映像。
立ち入り禁止エリアの崖で命綱なしで身動きが取れなくなった女性を男性が救助する映像。
- キーワード
- 中国
バイクをとめようして誤ってアクセルを捻ってしまいバイクが発進する映像。
- キーワード
- 中国
ごみ収集車が回収したごみが大爆発する映像。
- キーワード
- アメリカ
サイドブレーキを引き忘れた車が動き出しゲートを破壊してしまう映像。
- キーワード
- タイ
飴を食べたおじいちゃんの入れ歯が取れてしまう映像。
- キーワード
- 中国
自転車に乗った子どもがトラックに轢かれかける映像。
- キーワード
- ポーランド
女性がバイクに乗り道路を横断しようとして玉突き事故を起こす映像。
- キーワード
- インド
女性の目の前に子どもがいたずらで投げたレンガが落下する映像。
- キーワード
- 中国
凍った地面で転ばずに耐え続ける男性の映像。
- キーワード
- アメリカ
ブレーキが故障したバイクに乗った女性が建物のドアに突っ込む映像。
- キーワード
- 中国
ボールを取ろうとした男の子が道路へ飛び出し危うく車に轢かれかける映像。
- キーワード
- タイ
生配信中に猫が立てかけていたボードを倒して頭に直撃する男性の映像。
スノーモービルが大クラッシュして大破する映像。
- キーワード
- スウェーデン
餌が欲しいニワトリを追い払おうとしたワンちゃんが反撃に合う映像。
ビンの蓋を開けて餌をゲットする猫の映像。