2024年6月4日放送 19:57 - 20:42 NHK総合

うたコン
近藤真彦・郷ひろみ・藤井隆・松本伊代・稲垣潤一・miwa

出演者
谷原章介 赤木野々花 藤井隆 松本伊代 近藤真彦 郷ひろみ 稲垣潤一 miwa 
作曲家・筒美京平特集
ギンギラギンにさりげなく

近藤真彦が「ギンギラギンにさりげなく」を披露した。

キーワード
ギンギラギンにさりげなく筒美京平近藤真彦
今夜は希代のヒットメーカー 作曲家 筒美京平を特集

作曲家・筒美京平は歴代1位となるシングル総売り上げ7500万枚以上を誇る希代のヒットメーカー。作詞家・松本隆は筒美京平と共に400もの楽曲を生み出してきた。

キーワード
また逢う日までジュディ・オング太田裕美尾崎紀世彦木綿のハンカチーフ松本隆筒美京平魅せられて
作曲家・筒美京平特集 貴重映像で振り返るヒット曲

「ブルー・ライト・ヨコハマ」は筒美京平初のチャート1位作品。「さらば恋人」は堺正章ソロデビュー曲。この作品で紅白初出場。「17才」は元祖アイドルポップスと言われる名曲。「男の子女の子」は男性アイドルのジャンルを切り開いた郷ひろみのデビュー曲。「わたしの彼は左きき」は印象的な振付が話題となった。「飛んでイスタンブール」は海外旅行ブームの中、異国情緒あふれるサウンドでヒット。「魅せられて」は当時123万枚を売り上げた筒美京平最大のヒット作。「夏色のナンシー」は“花の82年組”早見優最大のヒット作。「卒業」の作詞は松本隆、斉藤由貴のデビュー曲。「Romanticが止まらない」はバンドへの楽曲提供に挑戦し、大ヒット。「1986年のマリリン」はマリリン・モンローがモチーフ、セクシーな衣装やダンスが話題となった。「人魚」はレベッカ解散後、NOKKOのソロシンガーとしての代表作。

キーワード
17才1986年のマリリンC-C-BNHK紅白歌合戦NOKKORomanticが止まらないいしだあゆみさらば恋人わたしの彼は左ききジュディ・オングブルー・ライト・ヨコハママリリン・モンローレベッカ人魚卒業南沙織堺正章夏色のナンシー庄野真代斉藤由貴早見優本田美奈子.松本隆男の子女の子筒美京平郷ひろみ飛んでイスタンブール魅せられて麻丘めぐみ
会場トーク

筒美京平は郷ひろみに90曲以上もの作品を書き下ろしているという。郷ひろみは「よろしく哀愁」について、少年期から青年期に移り変わっていくターニングポイントになった曲だと話した。

キーワード
よろしく哀愁男の子女の子筒美京平
男の子女の子

郷ひろみが「男の子女の子」を披露した。

キーワード
男の子女の子筒美京平郷ひろみ
よろしく哀愁

郷ひろみが「よろしく哀愁」を披露した。

キーワード
よろしく哀愁筒美京平郷ひろみ
会場トーク

松本伊代は京平先生が自分の鼻にかかった声を活かした方がいいと言ってくれていたことを後からボーカルの先生に聞いたと話した。

キーワード
センチメンタル・ジャーニー筒美京平
センチメンタル・ジャーニー

松本伊代が「センチメンタル・ジャーニー」を披露した。

キーワード
センチメンタル・ジャーニー松本伊代筒美京平
会場トーク

稲垣潤一は「ドラマティック・レイン」の2番のサビ以降の英語詞の部分はもともとなかったが、京平先生が物足りないと感じてレコーディングの時に足したと話した。

キーワード
ドラマティック・レイン筒美京平
ドラマティック・レイン

稲垣潤一が「ドラマティック・レイン」を披露した。

キーワード
ドラマティック・レイン稲垣潤一筒美京平
作曲家・筒美京平特集 盟友 作詞家・松本隆が語る

数多くの作曲家とヒット作を出してきた作詞家・松本隆にとっても筒美京平のメロディーは特別なものだったという。松本隆は最初のデモテープを聴くとジャズのように難しく聴こえるが、詞をつけて歌うとものすごく覚えやすいメロディーになると話した。筒美京平と松本隆で手がけたのは約400曲。最初のヒット曲は「木綿のハンカチーフ」。松本隆は4番まである長い歌詞を書き上げた。洋楽っぽい歌謡曲はこの曲から始まったという。2人が初のチャート1位を狙って作ったのが「セクシャルバイオレットNo.1」。もともとは今と異なる歌詞をメロディーがつけられていたという。印象的なサビの繰り返しが話題となり、見事チャート1位を獲得した。1980年、2人は近藤真彦のデビュー曲を手がけた。「スニーカーぶる~す」はデビュー曲にしてミリオンヒットという偉業を成し遂げた。その後もヒットを連発し、今も色褪せることなく時代を超えて愛され続けている。

キーワード
スニーカーぶる~すセクシャルバイオレットNo.1太田裕美木綿のハンカチーフ松本隆桑名正博筒美京平近藤真彦
会場トーク

「セクシャルバイオレットNo.1」について、藤井隆はサビの繰り返し部分は当時7歳だったが覚えていると話した。

キーワード
セクシャルバイオレットNo.1桑名正博
セクシャルバイオレットNo.1

藤井隆が「セクシャルバイオレットNo.1」を披露した。

キーワード
セクシャルバイオレットNo.1桑名正博筒美京平
会場トーク

近藤真彦はデビュー当時、京平先生の家に行き、ピアノで音程をとる所からスタートし、同じ所を間違えると厳しく指導されたと話した。

キーワード
スニーカーぶる~す筒美京平
スニーカーぶる~す

近藤真彦が「スニーカーぶる~す」を披露した。

キーワード
スニーカーぶる~す筒美京平近藤真彦
最新曲
会場トーク

「それでもただ」について、miwaはたとえ人に理解されないことがあっても、そのままでいい。誰かのありのままを肯定するような曲だと話した。一方、「できるだけ、」について、郷ひろみは110枚目のシングルだといい、是非みなさんに一緒に歌ってほしいと話した。

キーワード
それでもただできるだけ、
それでもただ

miwaが「それでもただ」を披露した。

キーワード
miwaそれでもただ
できるだけ、

郷ひろみが「できるだけ、」を披露した。

キーワード
できるだけ、郷ひろみ
会場トーク

筒美京平について、近藤真彦は一人ひとりに合った曲を自然に作ってくれる。贅沢だが、もう一曲作ってほしかったと話した。次回は布施明などが登場する。

キーワード
NHKプラス
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.