- 出演者
- 有田哲平(くりぃむしちゅー) 名倉潤(ネプチューン) 堀内健(ネプチューン) 福田充徳(チュートリアル) 徳井義実(チュートリアル) 上田晋也(くりぃむしちゅー) 原田泰造(ネプチューン) ナヨン(TWICE) ジョンヨン(TWICE) モモ(TWICE) サナ(TWICE) ジヒョ(TWICE) ダヒョン(TWICE) チェヨン(TWICE) ツウィ(TWICE) MINA(TWICE)
ゲストはTWICE。全員揃って日本のバラエティーに出るのは初めて。メンバー全員が90年代後半生まれ。当時の流行はたまごっち、アムラーなど。サナの母親は安室奈美恵ファンで、幼い頃から安室に憧れていた。グループ内ユニット「MISAMO」で安室の楽曲をカバー。
- キーワード
- MISAMOnamie amuro Final Tour 2018 ~Finally~NEW LOOKNHK紅白歌合戦TTTWICEたまごっちボキャブラ天国太田胃散安室奈美恵日本放送協会日産スタジアム東京スタジアム第68回NHK紅白歌合戦
映画「タイタニック」やヤマンバギャルなどが流行していた98年。当時3歳のモモは姉に憧れダンスを習い始めた。京都から大阪まで毎日通い、ダンス大会などにも小学生で出場。モモいわくジョンヨンは気分屋。こうして話題に出されたことにも苛ついている様子。モモはJ.Y. Parkのモノマネが得意。
メンバーはたまごっち大好きということで、まめっち&くちぱっちがスタジオに登場。最新のたまごっちも紹介。ズームダイヤルを搭載、通信交換もできる。
- キーワード
- たまごっち
「冬のソナタ」など韓流が大流行した2003年。ミナは当時、犬を飼いたくて両親に何度も懇願。ついにOKしてもらえたが、契約書にサインする際に喜びのあまり鼻血が出た。モモは現在、犬2匹飼っている。グループ内で「1人2匹まで」との決まりがある。趣味なネットショッピング。最近買ったのは、犬が通り越えない柵を作るための両面テープ。
TWICEの経歴を紹介。2015年、韓国で放送されたサバイバルオーディション番組から選ばれた9人でデビュー。2017年、Z世代を中心に大ブレーク。ヒット曲「TT」はYouTubeで再生数7億回超え。紅白歌合戦にも初出場。19年、韓国ガールズグループとして初めてドームツアーを開催。23年~24年、全世界累計150万人を動員する超大型ツアーを開催。最終公演は日産スタジアム、海外女性アーティストとして初。YouTube再生数1億回超えのMVは24本、女子高生が好きなアーティスト・アイドル部門1位(渋谷トレンドリサーチ)。
ダヒョンの趣味は読書、映画鑑賞のほか、おもしろ映像を見ること。ジョンヨンは怒ること。ナヨンはショッピングや食べること。日本では表参道や銀座などによく行く。ミナはゲーム。ツアーの移動中などにやっている。お気に入りは「ゼルダの伝説」。
六本木ヒルズがオープン、ムートンブーツが大流行するなどした03年ごろ。チェヨンの当時の趣味は絵を描くこと。画家になることを夢みていた。人の顔を描くのは苦手。2010年頃には少女時代やKARAが大ヒット。TWICEメンバーもそのファンだった。ナヨンはこのころ、親に内緒でダンスを学びオーディションを受けた。ジヒョは8歳で練習生に。ジョンヨンは当時流行していた公開オーディションで練習生に。モモはYouTubeにアップしていた動画がきっかけでスカウトされた。サナは15歳のころ、街を歩いていたところをスカウトされる。
サナは15歳の頃、友達と大阪の街を歩いていたところをスカウトされる。それまでダンス経験はほとんどなかった。中学卒業後すぐに韓国で寮生活。ツウィは小さい頃からダンススクールに通っていて、その発表会の映像をYouTubeにアップしたところスカウトされた。ミナはうめだ阪急で母とショッピング中にスカウトされた。そのころK-POPカバーダンス教室にも通っていた。2014年、J.Y. Park主催のオーディション「SIXTEEN」を勝ち抜いた9人でTWICEを結成。モモは一度脱落するも復活。
2014年、J.Y. Park主催のオーディション「SIXTEEN」を勝ち抜いた9人でTWICEを結成。モモは一度脱落するも復活。敗者復活戦なしに這い上がってくるのは異例。2015年、韓国でデビュー。17年には日本でデビュー。「TT」が流行し紅白出演や東京ドーム公演など活躍。サナは遅刻が多い。朝は起きられるが家を出るまでの準備に時間がかかるそう。
「月曜から夜ふかし」の番組宣伝。
「THEグルメDAY」の番組宣伝。
TWICEメンバーとショート動画撮影。徳井・有田・堀内・原田は「かっこいい系」のダンス動画を、ほか3人は「かわいい系」のダンス動画を撮影。