- 出演者
- 洋輔 安めぐみ
(すてきにハンドメイド)
今回は
今回は丸えりブラウスのセットアップを作る。教えてくれるのはファッションデザイナーの海外竜也さん。
丸えりブラウスのセットアッププリント生地選びのコツ/デザインのポイント
プリント生地選びのポイントは柄の大きさ・生地の色。柄の大きさのポイントは小さい柄は遠目で見ると地味に見える。生地の色のポイントは自分の好きな色と似合う色は別・ダーク系のグラデーションは暗く見えがち・ピンクやオレンジが差し色で入ると顔映りが良い。
丸えりブラウスのセットアップ
カフスの裏面に接着芯を貼る。2枚のえりを中表にあわせ外回りを縫う。ポイントは押さえ金の端に布端を合わせる。カフスは接着芯を貼ったものと貼ってないものを中表に合わせまち針で止め縫い代を縫う。袖下の縫い代をわったら四隅をカットする。
丸えりブラウスのセットアップ安さんカーブに挑戦!
安めぐみがカフスのカーブに挑戦。
丸えりブラウスのセットアップ
あきバイアス布を四つ折りにしてアイロンで軽くU字にしてくせをつけ後ろ身ごろにつける。前身ごろに粗ミシンを2本かけギャザーが8cmになるように縮めアイロンで布端から1.5cm抑える。前身ごろと後ろ身ごろを中表に合わせ肩を2cmの縫い代で縫う。表えりを上にして身ごろの襟ぐりに合わせミシンで仮止めする。襟ぐりバイアス布を中表に重ねてまち針で止め1cmの縫い代で縫う。そで下~わきはジグザグミシンまたはロックミシンで縫う。
テキスト
「すてきにハンドメイド」のテキスト紹介。
(番組宣伝)
3か月でマスターするアインシュタイン
「3か月でマスターするアインシュタイン」の番組宣伝。
ダーウィンが来た!
ダーウィンが来た!の番組宣伝。
大河ドラマ べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜
「大河ドラマ べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」の番組宣伝。