- 出演者
- 榎並大二郎 佐久間みなみ 松崎涼佳 東中健
オープニング映像。
オープニングの挨拶&ラインナップ紹介。
フジサンケイレディスクラシック第2日。最大の難所と言われる17ホール。宮里藍や渋野日向子も苦しめられてきた。小祝さくらは風を読みきれずボギーとなった。一方の竹田麗央はワンオンに成功。スコアを4つ伸ばし2位と3打差で最終日に臨む。
ドジャースvs.メッツの一戦。先発の山本は2試合連続ホームランを打たれ先制を許す。一方で大谷は今季5つ目の盗塁に成功。21打席ぶりのタイムリーを放つ。山本は6回を投げ9奪三振。試合は9-4でメッツが勝利。
「すぽると!」の番組宣伝。あすは今永昇太の活躍できる理由に迫る。
- キーワード
- 今永昇太
DeNA・筒香嘉智が日本復帰。4年間で7球団に所属し、3月にジャイアンツを退団した。筒香は「ただ単純に野球がうまくなれる場所に身を置きたい」などと語る。日本での実戦は1657日ぶりとなる。満員のスタンドから応援歌が流れる中、初球で死球を受けた筒香。5回には復帰後初安打・初打点をマークした。
神宮球場で行われたヤクルト×DeNAの試合、DeNAの宮崎敏郎がタイムリーを放つなどし、7-4でDeNAが勝利した。
甲子園で行われた阪神×中日の試合を、4番大山の本人解説で振り返る。大山悠輔は、追い込まれていたので、ランナーを返すだけ、それだけを考えていたといい、12試合ぶりとなるタイムリーを放った。阪神は大山が猛打賞をマークするなど14安打で5連勝。
マツダスタジアムで行われた広島×巨人の試合、広島は會澤翼が走者一掃のタイムリーを放つなどし、森下暢仁が今シーズン初勝利を手にした。
エスコンフィールドで行われた日本ハム×ロッテの試合、日本ハムの北山亘基は安定した立ち上がりを見せ、自己最長8回まで無失点を継続する。松本剛がタイムリーを放ち、北山亘基はプロ初完投初完封勝利。
PayPayドームで行われたソフトバンク×オリックスの試合、オリックスのドラフト4位のルーキー、古田島成龍は11回裏に絶体絶命のピンチを切り抜け、3-3の引き分けに終わった。
ベルーナドームで行われた西武×楽天の試合、楽天の石原彪が8回に貴重な勝ち越しタイムリー。プロ初の3安打3打点で指揮官の期待に答え正捕手へ前進した。
プロ野球の順位表を紹介した。
ITTF男女ワールドカップマカオ。女子シングルス準決勝 張本美和×王曼イクの試合、張本美和は8連続ポイント。最期は4-2で惜しくも敗戦。張本智和×林高遠の試合は、世界ランク8位相手に光るプレーを見せるが、4-0で敗戦。それでも史上初、兄妹でアベックメダルを獲得した。
U-23アジアカップ最終予選 U-23UAE×U-23日本の試合、日本は木村誠二が先制ゴールを決めるなどし、日本が2-0で勝ち決勝トーナメント進出を決めた。
女子車いすバスケットボール パラリンピック最終予選 日本×オーストラリアの試合、キャプテンの北田千尋が止まらず、16年ぶりの自力出場に導いた。
NBAでプレーしていた渡邊雄太選手が、来シーズンから日本でプレーすると発表した。
- キーワード
- 渡邊雄太
栃木・那須町で宝島龍太郎さん(55)と女性の焼けた遺体が見つかった事件で、遺体発見の直前に不審な黒い車が映っていた。捜査関係者によると、押収した車と見られる黒い車が現場近くの高速道路IC付近を走る様子が防犯カメラに写っていたことがわかった。警察は複数人による犯行と見て捜査している。
叡王戦五番勝負 第2局は、石川・加賀市で行われ、伊藤七段が徐々にリードし藤井聡太八冠が投了した。藤井八冠はタイトル戦の連勝記録が16で止まり、大山康晴十五世名人の17連勝に届かなかった。第3局は来月2日に名古屋市で開催される。
全国の天気予報を伝えた。