2023年8月7日放送 10:25 - 13:55 TBS

ひるおび!
台風6号再び沖縄に接近 大雨に警戒!お盆の天気への影響は?

出演者
立川志らく 八代英輝 渡辺満里奈 森朗 新タ悦男 三雲孝江 江藤愛 恵俊彰 伊藤隆太 松嶋尚美 熊崎風斗 山本里菜 内藤俊太郎 若林有子 水谷隼 高柳光希 古田敬郷 
Newsワードクラウド
ニュースをAIで分析 特徴的な言葉が大きく

NEWSや情報番組が扱う話題をAIが先取り分析。

今日のニュース 先どり分析 全24番組特徴的な言葉は/羽生結弦さん結婚発表 驚きと祝福の声殺到!/大谷翔平孤軍奮闘も チームは泥沼の6連敗

三雲孝江がきになるワードは羽生結弦で「びっくりしました」と話した。水谷隼がきになるワードは大谷翔平で「連戦の疲れがあるのかな」と話した。

キーワード
ソチオリンピック大谷翔平羽生結弦
(ニュース)
“迷走台風”の進路 予想が刻々と変化/台風6号で交通に影響 空の便運航状況は?/宮古島で足止め状態 山本アナ臨時便に搭乗/台風6号今後の進路 九州方面へ北上/各地大雨に警戒必要/“迷走台風”と“酷暑”お盆休みに影響は?/南の海上に台風発生?お盆休みへの影響は/東北・福島で40℃ 原因はフェーン現象/福島・伊達市で40℃ 県内4地点で記録更新/太平洋側は雨風警戒 日本海側40℃超えも/各地に気温は 酷暑に警戒

那覇空港を発着する空の便の最新情報を伝えた。JALは奄美大島・沖永良部・与論で全便欠航、ANAは午前の便が全て欠航で午後の便は運航予定。台風の進路次第で速度により欠航となる可能性あり。山本アナは7月29日に宮古島入りし、帰京予定の31日の便が欠航して足止めをくらい、おととい5日に直行便で羽田に到着した。あす12時まで東海から九州にかけて大雨が予想されている。お盆休みは最大10連休の人もいるが、続けて台風が来る可能性がありお盆の天気は悪くなるとみられる。このあと、北から南から雨雲が次々とやってくる見込み。

キーワード
全日本空輸日本航空東京国際空港那覇空港
なでしこジャパン躍進 2大会ぶりベスト8進出

なでしこジャパンがノルウェーを下し2大会ぶりにベスト8に進出。12年ぶりの優勝を目指し成長を続けるなでしこジャパンを徹底解剖し、準々決勝の相手・スウェーデンの攻略法を分析する。

キーワード
FIFA女子ワールドカップなでしこジャパン宮澤ひなた東京オリンピック清水梨紗
なでしこジャパン躍進 2大会ぶりベスト8進出/なでしこ快進撃 1次リーグ無敗で突破/ノルウェー下し8強入り「高い壁越えた」/強敵ノルウェー撃破 清水・宮澤がゴール!

サッカー女子W杯でなでしこジャパンが2大会ぶりにベスト8進出を決めた。この活躍を日刊スポーツなどが一面で報じた。なでしこジャパンは2011年のW杯ドイツで初優勝したが、2019年大会はベスト16だった。

キーワード
2011 FIFA女子ワールドカップ2023 FIFA女子ワールドカップなでしこジャパンスポーツニッポンスポーツ報知日刊スポーツ朝日新聞読売新聞

女子W杯の賞金は大幅に増えて、今大会は賞金総額が約145億円。4年前と比べると3倍以上になった。2027年大会では男子の2026年W杯と賞金を同額にする目標を掲げている。

キーワード
2023 FIFA女子ワールドカップ毎日新聞

なでしこジャパンのここまでの戦いを振り返った。ザンビアには5-0、コスタリカには2-0、スペインに4-0で勝利。3戦全勝は2015年カナダ大会以来2度目。今大会のなでしこジャパンについて、福田正博は「日本代表らしい一体感のあるチーム」、大竹七未は「選手層が厚くてクレバーなチーム」と解説。

キーワード
2023 FIFA女子ワールドカップなでしこジャパン清水梨紗

決勝トーナメント1回戦 ノルウェー戦では3-1で日本の勝利。日本はオウンゴールで先制し、その後同点に追いつかれるも、後半、清水梨紗選手と宮澤ひなた選手のゴールで3-1と引き離した。

キーワード
2023 FIFA女子ワールドカップなでしこジャパン宮澤ひなた池田太清水梨紗
(番組宣伝)
今夜月のTBS

「アイ・アム・冒険少年SP」などの番組宣伝。

ラヴィット!

「ラヴィット!」の番組宣伝。

(ニュース)
“スピードスター”宮澤 強敵スペインを圧倒/澤さんに並ぶ5得点/なでしこの司令塔 攻守の要長谷川唯/なでしこの三笘薫 田中の1ミリでアシスト/4強かけ準々決勝 スウェーデンと対決

なでしこジャパン宮澤ひなたはW杯初出場で4試合で5ゴール。宮澤ひなたについて福田正博は「ゴール前の落ち着き」と話した。大竹七未は「スピードと駆け引きがすごく個の力は歴代イチ」と話した。スペイン戦の1点目はスルーパスに追いつくと走り込んで左足でゴール。2点目はスルーパスからドリブルで持ち込みゴール。

キーワード
2023 FIFA女子ワールドカップ宮澤ひなた

長谷川唯選手はなでしこの司令塔。2019年W杯、2021年五輪に出場した実績を持ち、今大会の総走行距離は41.09キロでチームトップ。大竹七未氏は長谷川選手について、「視野の広さ、パスの質、あたり負けない強さ、なでしこの攻守の中心」と述べている。ザンビア戦では、完璧な浮き球パスで日本先制点を演出した。ノルウェー戦ではあたり負けしない守備を見せた。水谷隼氏は長谷川選手について、体幹が強いと指摘し、フィジカルが後半削られているはずなのに強くなると話した。

キーワード
2019 FIFA女子ワールドカップ東京オリンピック長谷川唯

ザンビア戦で田中美南による“ミナの1ミリ”によって宮澤ひなたがゴールを決めた場面があった。金曜日にはスウェーデン戦がある。スウェーデンはFIFAランク3位。2003年のワールドカップは準優勝。今大会はアメリカをPK戦で制し勝ち上がってきた。大竹七未は「ノルウェーよりもすべて質が高くなってくる。簡単には行かないが、しっかりとした守備で、宮澤選手のスピード、長谷川選手のパスなどカウンターでいけると思う」と解説した。

キーワード
2022 FIFAワールドカップ三笘薫国際サッカー連盟宮澤ひなた東京オリンピック田中美南長谷川唯
歯切れ悪い総理会見 舞台裏の駆け引き/現行保険証どうなる?「資格確認書」で対応も/現行保険証と違いは…「資格確認書」とは?/「資格確認書」発行 市民・自治体から疑問/“マイナ”か“資格確認”「保険証」移行の流れ

岸田総理はマイナ保険証を保有していない方全員に資格確認書を発行すると説明した。資格確認書は顔写真がなく、紙・プラスチックのカード型になり保険証と同じ機能になるという。日本政策総研の若生理事長は「元々はマイナ保険証に移行しない・移行できない人を対象に本人の申請に基づき最長1年の有効期限で発行する計画だった」という。資格確認書はマイナ保険証を持たない人全員に申請なしで交付される。有効期限は最長5年で保険者、組合などが設定する。情報の閲覧などはできない。マイナ保険証を持っているのは現状約6555万人で全人口の約半分になる。自治体から不満の声が上がっていて資格確認書のために本人確認などのための億単位のシステム導入費などがかかるとして世田谷区の保坂区長は「税金の無駄で合理的でない」などと話している。田崎さんは「 6月2日に法律が成立していてマイナ保険証を持てない人には資格確認書を発行するとなっている。法律用語として資格確認書となってしまっている。資格確認書と健康保険証は同じだが、名称は法律上変えられない」などと話した。

キーワード
世田谷区(東京)保坂展人厚生労働省多摩市(東京)岐阜市(岐阜)岸田文雄日本政策総研浦戸(高知)篠田公敬篠田歯科医院若生幸也資格確認書阿部裕行
(番組宣伝)
今夜月のTBS

アイ・アム・冒険少年SPなどの番組宣伝。

ラヴィット!

ラヴィットの番組宣伝。

クレイジージャーニー

「クレイジージャーニー」の番組宣伝。

(ニュース)
CMのあとはプレゼント

神津島村より「特産品詰め合せ」6名様。

キーワード
神津島村「特産品詰め合せ」神津島村(東京)
(お知らせ)
情報カメラ 皇居前

皇居前の様子を伝えた。

キーワード
皇居
7日(月)のプレゼント

今日のプレゼントは神津島村「特産品詰め合わせ」を6名様にプレゼント。応募は受付番号まで。また番組ホームページからも応募できる。

キーワード
ひるおび!番組ホームページ神津島村「特産品詰め合せ」
1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.