2023年8月11日放送 10:25 - 13:55 TBS

ひるおび!

出演者
立川志らく 八代英輝 土井敏之 赤荻歩 森朗 上地雄輔 恵俊彰 ふかわりょう トリンドル玲奈 松嶋尚美 山本里菜 宇内梨沙 山形純菜 渡部峻 皆川玲奈 小沢光葵 白井智子 
JNN NEWS
気象情報

天気予報を報道した。

東海道新幹線 計画運休の可能性

東海道新幹線はUターンラッシュのピークとなる13日から16日のいずれかの時点で計画運休の可能性を発表している。またJR東日本は台風の進路次第では東北新幹線や上越新幹線等で運休や遅れの可能性が有るとしている。高速道路でも東海・関東・東北の広範囲で一部区間が通行止めになる可能性が有るとしている。

キーワード
上越新幹線伊勢原ジャンクション台風7号東京駅東北新幹線東名高速道路東海道新幹線
静岡 台風7号直撃のおそれ 警戒始まる

山の日の今日富士山の富士宮口では多くの登山客が山頂を目指して出発をした。東海道新幹線は早朝から帰省やレジャーの客で混雑した。南伊豆町では普段よりも高い波が押し寄せ、港では台風に備えて漁船の陸揚げなどが完了済みである。静岡では東名・新東名で事故が相次ぎ10キロを超える渋滞が発生している。

キーワード
南伊豆町(静岡)台風7号富士宮口富士宮市(静岡)富士山山の日新東名高速道路東名高速道路東海道新幹線焼津市(静岡)石牢峠葵区(静岡)静岡駅
”帰省ラッシュ”きょうピーク

故郷や行楽地で過ごす人達の帰省ラッシュがピークを迎え羽田空港では海外に向かう人の姿も多く見られた。全日空によると国際線は今日が出発のピークとなり予約数は去年の約2倍、国内線も下りのピークで予約率が99%でほぼ満席。鉄道では東海道新幹線の下りでは普通車の指定席は今日午前中がほぼ満席で自由席も乗車率が最高で200%となっている。帰省客は「1時間くらいで余裕持って出たけど指定席を2週間前くらいに取ろうとしたけど全部無理だったので諦めた」など話している。高速道路も今日が下りのピークとなり東名高速・秦野中井IC付近で最大40キロ名神高速・旧山科バス停付近で最大30キロの渋滞が予想されている。

キーワード
のぞみ全日本空輸名神高速道路大井松田インターチェンジ東京国際空港東京駅東名高速道路東海旅客鉄道東海道新幹線秦野中井インターチェンジ香港ディズニーランド・リゾート
日本への団体旅行解禁 中国期待の声

中国政府が昨日、日本などへの団体旅行を解禁した事を受け中国国内からも期待の声が上がっている。今日北京を出発するのは「個人ビザ」でのツアー客だが団体旅行解禁への期待の声も聞かれていた。航空会社には旅行会社からの問い合わせが倍増、コロナ前の60%くらいは回復しているという。団体客が本格的に日本を訪れるのは早くて来週からの見通しで今回アメリカや韓国などへの団体旅行も解禁。アメリカのレモンド商務長官は「人と人の交流を促進する為に重要な一歩だ」と歓迎するコメントを発表。韓国政府も「新しい活力を得る事を期待する」として、中国の秋の大型連休に向け来月北京などでPR活動を行う予定だという。

キーワード
アメリカジナ・レモンドロサンゼルス国際空港北京首都国際空港北京(中国)日本航空金浦空港韓国
戦争の歴史を語り継ぐ… 島の中学生

大分県・津久見市の沖合に浮かぶ保戸島はかつてマグロの栄養漁業基地として栄えたこの島では忘れる事の出来ない戦争の記憶があった。7月25日島の小中学校で行われた平和集会では中学3年生の神崎智也さんは9年間学んだ学習の集大成として自身でまとめたビデオを発表。神崎智也さんは「戦争を体験した人がみんな二度と戦争を繰り返してはならないと言っていたので、そういった思いを次の世代に受け継がないとなと思ってこの動画を作りました」とコメントしている。保戸島では78年前の1945年7月25日の朝、当時の国民学校がアメリカ軍の空爆を受け自動と教員の約127人の尊い命が失われた。当時ほとんどの島民が身近な人を亡くした空襲について島では今も語り継いでいる。空襲を体験した人は「何にも分からない誰も助けてくれない」などと話している。爆弾は1発目は現在の体育館の裏の民家に2発目は学校前の海3発目は学校に直撃し5年生と1年生の教室の上に落ち多くの人が犠牲になった。智也さんの祖父も空襲の体験者で幼い頃から直接話しを聞き、ビデオでは島の人の証言や爆弾が落とされた経緯など7分半の動画にまとめている。智也さんは小学1年生の時から保戸島空襲を学んできて戦争を二度としてはいけないという思いを強く持って、戦争を体験した人のインタビューを通して戦争の悲惨さを繰り返してはいけないという事を伝えたいと話している。ビデオを作った智也さんは現時点で島で生まれ育った最後の子供で中学卒業後は進学のため島を離れるという。保戸島では空襲の体験を語る人がいなくなっていて次の世代にどう伝えるかが課題となっている。

キーワード
アメリカ合衆国軍マグロ保戸島保戸島空襲津久見市立保戸島中学校津久見市立保戸島小学校津久見市(大分)西田菊人
(番組宣伝)
世界遺産 THE WORLD HERITAGE

「世界遺産 THE WORLD HERITAGE 壮大! 崩落する高さ30mの大氷河 ロス・グラシアレス国立公園(アルゼンチン)」の番組宣伝。

(お知らせ)
TBS NEWS DIG

「TBS NEWS DIG」アプリは台風の進路等を確認することも可能となっていると紹介された。

キーワード
TBS NEWS DIG 防災・ニュース by JNN山本恵里伽
JNN NEWS
JR五能線 前線再開 お盆観光に期待

7月15日の大雨の被害を受けたJR五能線は青森・深浦-秋田・能代間が復旧し、全線再開となった。お盆に間に合ったこととなり多くの人が利用している。

キーワード
お盆五能線深浦駅秋田県能代駅鰺ヶ沢町(青森)
米 大型買収で巨大ブランド企業誕生へ

「コーチ」などのブランドで知られる米タペストリー社は「マイケル・コース」などで知られるカプリ・ホールディングスを買収する。買収額は約1兆2200億円という。両社のブランドは75か国以上で展開され、年の売上は1兆7000億円超となる。

キーワード
カプリ・ホールディングスコーチタペストリーマイケル・コース
(番組宣伝)
つなぐ、つながる SP戦争と子どもたち 2023→1945

戦争と子どもたちの番組宣伝。

Nスタ

Nスタの番組宣伝。富士山の弾丸登山でけが人や病人が出ており、8合目で活躍するドクターに密着した。

キーワード
富士山
JNN NEWS
5類移行後初 帰省の混雑ピーク

今日は新幹線下りの予約がピークを迎えており、東海道新幹線では普通車の指定席は今日午前中でほぼ満席に、自由席の乗車率が最高200%となった。空の便では今日、国内線が下りのピークを迎え予約率は99%となっており、国際線でも出発のピークを迎える見込みである。今年は新型コロナが5類になってから初めての夏休みで、予約数は去年の約2倍に増えている。高速道路でも下りは今日がピークとなっており、午前11時30分現在で東名高速伊勢原JCT付近を先頭に30km、中央自動車道藤野PA付近を先頭に30kmの渋滞となっている。

キーワード
JRスペインメキシコ中央自動車道京都府伊勢原ジャンクション全日本空輸大井松田インターチェンジ大阪府東京国際空港東京駅東名高速道路東海道新幹線藤野パーキングエリア
東京書籍 大量訂正の地図教科書 廃刊へ

東京書籍では去年4月から使用している高校生向けの「新高等地図」で、索引と地図の表記が合わないなど約1200ヶ所の訂正があったことが今年2月に明らかとなっていた。東京書籍は2025年度分を持って発行を停止し、2026年度以降は廃刊にすると発表した。その分の人員を小中学校向けの地図教科書に充てるなどし、再発防止につなげるという。

キーワード
新高等地図東京書籍
(第2オープニング)
第2オープニング

スタジオメンバーが挨拶した。

Newsワードクラウド
ニュースをAIで分析 特徴的な言葉が大きく

今日放送の情報番組などで取り上げる話題をAIが先どり分析する。

(ニュース)
中継 お盆休み初日!混雑は? 「山の日」の高尾山

高尾山山頂からの中継。現在多くの人が登山に訪れていて、朝と比べて晴れて山登り日よりとなっている。

キーワード
山の日東京都高尾山
中継 お盆休み初日!渋滞ピーク ”日本最大級”SAは今

神奈川県の東名高速道路下り・海老名サービスエリアからの中継。外の飲食店など多くの人が訪れていて、晴れて行楽日和となっている。

キーワード
東名高速道路海老名サービスエリア・下り線神奈川県
コロナ禍明けお盆初日 帰省ラッシュ本格突入/初日 各地の表情 高速下りは渋滞ピーク/初日 山・海・高速… 各地の人手は?/ピークで迎える高速渋滞 最長で30km/初日 各地の表情 都内はガラガラ…!?

山の日のきょうは、下りのピークだという。上りは13日がピーク。空の便は15、16、17日が上りのピークと予想されている。しかし、きょうから下りのピークと予想されていたためか、10日夜9時から東名高速の大和トンネル付近などで渋滞が始まってしまっていたという。

キーワード
お盆大和トンネル山の日東名高速道路

東京の空の様子。東京スカイツリーの情報カメラの映像を紹介した。森予報士は「連休初日はまずまずの天気。ちょうど台風6号と7号の間に入ったという感じ」などコメント。そして、番組では空の便や新幹線、高速道路など交通情報を伝えた。横浜青葉ICと秦野中井ICの間で30キロの渋滞など各地で渋滞が発生。また、番組では中央道八王子付近、東北道加須IC付近などの今の映像を紹介。関越道の三芳PA・スマートIC付近から東松山ICで20キロの渋滞が発生しているという。

キーワード
お盆三芳パーキングエリア上野原インターチェンジ中央自動車道全日本空輸八王子本線料金所八王子(東京)加須(埼玉)厚木(神奈川)台風6号台風7号山の日所沢(埼玉)東京スカイツリー東北自動車道東名高速道路東松山インターチェンジ東海道新幹線横浜青葉インターチェンジ渋谷区(東京)用賀(東京)秦野中井インターチェンジ関越自動車道首都高速渋谷線
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.