2023年12月7日放送 10:45 - 10:55 NHK総合

みみより!くらし解説
自分の楽しい時間が社会課題解決のカギに?

出演者
岩渕梢 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(みみより!くらし解説)
自分の楽しい時間が社会課題解決のカギに?

今回のテーマは自分の楽しい時間が社会課題解決のカギに?ワーキッシュアクトと呼ばれ、具体的には旅をしながら旅先での仕事も一緒に楽しむもので、人手不足に悩む農業や観光業など1200事業者が登録している。2040年になると1100万人の働き手が不足すると言われうが、リクルートワークス研究所の古屋氏はこれからは労働供給制約社会として、発想の転換が必要になるという。

キーワード
リクルートワークス研究所ワーキッシュアクト古屋星斗

マンホールや電柱などの点検をゲーム感覚でサポートするアプリゲームも登場。参加者はマンホールなどを撮影し、位置情報とともに保存。運営会社から自治体や電力会社にデータが提供され、参加者にはポイントなどが付与される。またランイングしながら防犯・美化活動を行うパトロールランニングもある。

活動が広がる背景に日本人の意識変化もある。NHK放送文化研究所にようると、余暇絶対、余暇優先、仕事・余暇両立の合計は2018年には74%となっている。古屋氏は余暇を楽しみながら役に立ちたいという思いを引き付ける仕掛けが大切と話す。宮崎県三股町では住民の活動で地域課題を解決しようと団体が立ち上がった。専門家といい気活動社が集まってアイデアを出し際、プロジェクト化し、住民に参加を呼びかける。

キーワード
リクルートワークス研究所ワーキッシュアクト三股町(宮崎)古屋星斗

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.